ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
[フォトレポート]鈴鹿サーキットの平日リアル…園内を徘徊し、最寄駅まで歩いてみた 3枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
エンタメ・イベント
2014年11月15日(土) 12時00分
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
鈴鹿サーキットの東側にある交通教育センターは自動車教習所とは違った独特の雰囲気。その向こうには伊勢湾や知多半島も見える
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
伊勢鉄道 鈴鹿サーキット稲生駅の駅前風景
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
稲生駅に続くサーキット道路。歩道を行く人の姿はない
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
第1・第2コーナーのスタンド席も、もちろん誰もいない
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
遊園地エリアからは子どもたちのはしゃぎ声が聞こえてきた
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
遊園地エリアでは、アトラクションが通り過ぎるとまた静寂が…
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
遊園地エリアからは子どもたちのはしゃぎ声が聞こえてきた
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
静寂につつまれた鈴鹿サーキットGPエントランス
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
鈴鹿サーキットGPエントランスに置かれた『シビック タイプR』
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
パドックの夕暮れ…
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
指導員の美声が聞こえてくる交通センター
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
晴れているときは鈴鹿サーキットから伊勢湾や知多半島も望める
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
交通センターからは「みんなの体操」に似た美声が響く
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
稲生駅に続くサーキット道路。歩道を行く人の姿はない
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
第1・第2コーナーのスタンド席も、もちろん誰もいない
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
交通教育センターのシビック。構内だけを走ることがナンバーでわかる
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
交通教育センターはにぎやかだった
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
サーキット道路と中勢バイパスの交差点にも人の姿はなく
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
サーキット道路と中勢バイパスの交差点を歩く
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
サーキット道路と立体交差する中勢バイパス
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
竹林のなかにある路面凍結防止剤ケース
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
鈴鹿サーキットから稲生駅へ向かう途中に正体不明の建物も見つけた
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
国道23号(伊勢街道)に続くことを伝える看板はちょっと立派
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
鈴鹿サーキットから稲生駅へ向かう途中にはみかん畑もあった
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
鈴鹿サーキットから稲生駅へ向かう途中に見つけた炭焼き小屋
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
伊勢鉄道 鈴鹿サーキット稲生駅の駅前風景
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
稲生駅の橋脚に付く記載
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
駅ちかくで見つけたホンダ『1300クーペ』
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
稲生駅の四日市方面ホームからサーキット方を眺める
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
稲生駅の津方面ホームの階段には、サーキットの縁石に似させた塗装が施されている
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》
伊勢鉄道 鈴鹿サーキット稲生駅に、津方から四日市行き気動車が静かに駆け寄ってきた
鈴鹿サーキットの画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/31
鈴鹿サーキット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
鈴鹿サーキット
「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
2025年8月16日
「鈴鹿8耐2025」開催中に設置された、サーキット内のイベントス…
日本未導入モデルに「またがり放題」!? 鈴鹿8耐で新型『GSX-8T/TT』や話題の40周年記念モデルも
2025年8月10日
ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
2025年8月8日
注目の記事
トランプ関税への石破政権の対応「評価しない」45%、朝日世論調査[新聞ウォッチ]
2025年8月18日
お盆休みを行楽地やふるさとなどで過ごした人たちのUターンラッ…
米ホンダのオフロード専用車『パイオニア700』、収納とタイヤを改良…2026年型を9月発売
2025年8月18日
映画『アベンジャーズ』に登場した『NSXロードスター』が米モントレーに登場! 初代NSXから35周年
2025年8月18日
×