ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
宇宙
›
テクノロジー
›
記事
›
写真・画像
6月13日は「はやぶさの日」…後継機 はやぶさ2 のイメージアート 9枚目の写真・画像
宇宙
テクノロジー
2013年6月12日(水) 20時45分
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
地球を出発する「はやぶさ2」
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
地球スイングバイをしているところ
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
C型小惑星「1999 JU3」にランデブー中
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
衝突装置を放出したところ(「はやぶさ2」下方からのアングル)
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
衝突装置を「1999 JU3」に向けて放出したところ(「はやぶさ2」上方からのアングル)
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
衝突装置による人工クレーターができた瞬間
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
人工クレーターへのタッチダウンの様子
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
人工クレーター以外の場所にタッチダウンしたイメージ
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
エントリーカプセルを地球へ向けて放出する「はやぶさ2」
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
はやぶさ2本体を下方前方(エントリーカプセル側)より
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
はやぶさ2本体を下方後方(エンジン側)より
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
はやぶさ2本体を上方前方より
《画像提供 JAXA (c) 池下章裕》
はやぶさ2本体を上方後方より
JAXA 宇宙航空研究開発機構の画像をさらに見る
この記事へ戻る
9/13
JAXA 宇宙航空研究開発機構
注目の記事
編集部おすすめのニュース
関連リンク
JAXA
特集
JAXA 宇宙航空研究開発機構
国土交通省とJAXA、道路災害時の衛星画像活用で協定締結
2025年10月30日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国土交通省道路局は、人工衛星…
狙われたJAXA、複数回のサイバー攻撃、NASA・トヨタなどの情報も大量流出の可能性[新聞ウォッチ]
2024年6月21日
ブリヂストンが月面探査車用に新型タイヤを開発---トレッドを分割
2024年3月31日
注目の記事
「輸入するの?」トヨタ『RAV4ハイブリッド』新型が先行して米国発売へ!SNSの注目は「ハンマーヘッド顔」
2025年11月5日
トヨタ自動車は、主力SUV『RAV4ハイブリッド』の新型を米国で12…
ベントレーとスタインウェイ&サンズ、限定ピアノと『フライングスパー・スピード』発表…職人技を競う
2025年11月5日
原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
2025年11月5日
×