ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 社会
›
社会
›
記事
›
写真・画像
【2011年10大ニュース座談会】その5 エネルギー政策の舵を切り直す 1枚目の写真・画像
自動車 社会
社会
2011年12月27日(火) 22時15分
《撮影 池田忍》
東日本大震災発生から3か月の宮城県女川町
東日本大震災発生から5か月目当時。地盤沈下により広範囲で水が上がってきている。石巻市南浜町付近
《提供 東京電力》
放射性物質拡散を抑制する取り組みで、崩壊した原子炉建屋をカバーする(1号機)
《提供 東京電力》
放射性物質拡散を抑制する取り組みで、崩壊した原子炉建屋をカバーする(1号機)
《撮影 椿山和雄》
日産リーフ
三菱 i-MIEV(写真は日本仕様)
10大ニュースの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/6
10大ニュース
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
10大ニュース
【2012年10大ニュース座談会】無視できないエマージングマーケット…日本自動車産業のターニングポイント
2012年12月29日
安全技術については、2010年の10大ニュースに、スバルのアイサ…
【2012年10大ニュース座談会】中国の暴動から学んだこと
2012年12月28日
【2012年10大ニュース座談会】エマージングマーケット、国内高速道路…光と闇
2012年12月27日
注目の記事
アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
2025年9月20日
アウディが、エントリーレベル電気自動車をテスト中であること…
ホンダ『CL250』にも「Eクラッチ」新搭載! 仕様変更で足つき、快適性アップ
2025年9月20日
まずは街で最適解を出す! ダンパー減衰の基礎と“曲がる・止まる”が変わる実践チューニング~カスタムHOW TO~
2025年9月20日
×