ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【サーキットに行こう!】ライセンスを取得し愛車でコースデビュー 2枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2009年11月9日(月) 11時30分
【サーキットに行こう!】ライセンスを取得し愛車でコースデビュー
受付で必要事項を記入し免許証とともに提出
ライセンス取得のためのレクチャー。内容はコースの特徴とフラッグについての説明が主だ。
講師は富士スピードウェイコース事業部の冨川英和さん
旗の説明をする冨川さん
「クルマによって最適なライン取りは変わってくる」と語る冨川さん
ライセンスカード。写真はショートコース用
スポーツ走行では、ナンバー無し、Sタイヤ装着の本格レーシングカーがサーキットを激走する。
ランオフエリアにかなりの余裕がある富士スピードウェイは、スピンでウォールに衝突するケースは少ない。
全長1.5kmのホームストレート
ピットのガレージ
二輪のライセンス所持者も数多い。
富士スピードウェイの画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/12
富士スピードウェイ
編集部おすすめのニュース
特集
富士スピードウェイ
フェラーリやポルシェなど5ブランドが集結、「CORNES Day 2025」10月開催へ…富士スピードウェイで
2025年9月15日
コーンズ・モーターズは、10月19日に富士スピードウェイで年に…
「マツダファンフェスタ2025」富士スピードウェイで10月4日・5日開催へ
2025年9月14日
AE86『トレノ』のウェットティッシュケース、『頭文字D』30周年記念イベントで販売へ
2025年9月11日
×