最新ニュース(9,662 ページ目)

【ジュネーブモーターショー2017】ランボルギーニ ウラカン に「ペルフォマンテ」公開…640馬力 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】ランボルギーニ ウラカン に「ペルフォマンテ」公開…640馬力

イタリアのスポーツカーメーカー、ランボルギーニは3月6日夜、スイスで開催したジュネーブモーターショー2017のプレビューイベントにおいて、『ウラカン・ペルフォマンテ』を初公開した。

【マツダ CX-5 ディーゼル 試乗】コンセプトを曲げずにひたすら深化させた…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ CX-5 ディーゼル 試乗】コンセプトを曲げずにひたすら深化させた…中村孝仁

およそ5年の時を経て、マツダ『CX-5』が第2世代へと生まれ変わった。ただし、エンジンを含むメカニカルコンポーネンツとプラットフォームはその基本を先代から継承している。

アストンマーティンとレッドブルのハイパーカー、正式車名は「VALKYRIE」に決定 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティンとレッドブルのハイパーカー、正式車名は「VALKYRIE」に決定

英国のスポーツカーメーカーのアストンマーティンと、F1のレッドブルレーシングが共同開発した新型ハイパーカー、『AM-RB 001』。同車の正式車名が決まった。

80歳以上の高齢者ドライバー、72%が「運転に自信あり」 画像
自動車 テクノロジー

80歳以上の高齢者ドライバー、72%が「運転に自信あり」

MS&AD基礎研究所は、全国のドライバー1000人を対象に「自動車運転と事故」をテーマとするアンケート調査を実施。高齢者の自動車運転と事故に関する実態と意識、事故防止対策などをまとめた。

【実践! サウンドチューニング 上級編】ハイエンドシステムにおける、クロスオーバー調整の勘どころ その5 画像
自動車 テクノロジー

【実践! サウンドチューニング 上級編】ハイエンドシステムにおける、クロスオーバー調整の勘どころ その5

カーオーディオのサウンドクオリティの善し悪しに影響が多大な“音調整”について、そのノウハウをマルチに解説している当コーナー。現在は、ハイエンドシステムにおける「クロスオーバー調整」の勘どころをご紹介している。今回はその5回目をお届けする。

常磐道 山元南スマートIC、4月1日開通…高速道路ナンバリング標識を設置 画像
自動車 ビジネス

常磐道 山元南スマートIC、4月1日開通…高速道路ナンバリング標識を設置

NEXCO東日本は、山元町(宮城県)と整備を進めていた、常磐自動車道 山元南スマートインターチェンジ(IC)が4月1日15時に開通することになったと発表した。

出光、ロードレース世界選手権 Moto2参戦チームを支援 画像
モータースポーツ/エンタメ

出光、ロードレース世界選手権 Moto2参戦チームを支援

出光興産は、ロードレース世界選手権(MotoGP)Moto2クラスに参戦する「IDEMITSU Honda Team Asia」に協賛し、今年もメインスポンサーを務める。また新たにアジア・オセアニアの若手ライダー育成を目的とした「IDEMITSU ASIA TALENT CUP」にメインスポンサーとして協賛する。

欧州カーオブザイヤー、プジョー 3008に栄冠…C-HR と マイクラ は届かず 画像
自動車 ビジネス

欧州カーオブザイヤー、プジョー 3008に栄冠…C-HR と マイクラ は届かず

欧州カーオブザイヤー主催団体は3月6日、「カーオブザイヤー2017」を、プジョー『3008』に授与すると発表した。

トラック荷台から落下の機械部品が対向車を直撃、運転者が死亡 画像
自動車 社会

トラック荷台から落下の機械部品が対向車を直撃、運転者が死亡

3日午後0時25分ごろ、岡山県岡山市南区内の県道を走行していた大型トラックの荷台に積載されていた機械部品が落下。対向車線を走行していた乗用車を直撃する事故が起きた。乗用車の運転者が死亡。警察はトラック運転者を逮捕している。

宅配便の再配達削減に向けて、パナソニックが宅配ボックスの種類を拡充…一家に1台めざす 画像
自動車 ビジネス

宅配便の再配達削減に向けて、パナソニックが宅配ボックスの種類を拡充…一家に1台めざす

ドライバー不足で宅配便の荷受け抑制を事業者が検討している中で、パナソニックは6日、宅配便の再配達削減に貢献する宅配ボックス「コンボ」の種類を拡充すると発表した。