タカタは、東京地方裁判所が6月28日に民事再生手続きの開始を決定したと発表した。
ジャガー初の電気自動車『I-PACE』の姿が見えてきた。今回、市販型プロトタイプが公道テストをおこなう様子を、初めてカメラが捉えた。
ジェイテクトは、モロッコで同社初の生産拠点「JTEKT AUTOMOTIVE MOROCCO S.A.S.(JAMO)」を2017年9月に設立すると発表した。
ケーヒンは6月28日、インドにグローバル最大の二輪車用電子燃料噴射システム(FIシステム)供給体制を構築すると発表した。
出光興産は6月28日、2017年7月から9月の原油処理計画を3製油所合計で前年同期比11%増の730万キロリットルとすると発表した。
6月26日、米国コロラド州で決勝レースが開催された「第95回パイクスピーク国際ヒルクライム」。ホンダエンジン搭載マシンを駆るロマン・デュマ選手が、3連覇を果たしている。
米国に本拠を置く画像処理用半導体(GPU)メーカー、エヌビディア(NVIDIA)は6月27日、ZFおよびHELLA(ヘラー)と戦略的提携を締結すると発表した。
日産自動車は6月28日、英国で6月29日に開幕する「グッドウッドフェスティバルオブスピード」のヒルクライムに、EVスポーツコンセプトカー、『ブレードグライダー』が出走すると発表した。
27日午前6時ごろ、岐阜県郡上市内にある郵便局の敷地内駐車場で軽ワゴン車が暴走。建物に突っ込む事故が起きた。営業開始時間前で建物内には誰もいなかったが、クルマの運転者が負傷している。
カーオーディオには、ホームオーディオにはない独特の“流儀”がいくつか存在している。同じオーディオ・リスニングであるのに、同じでないことが多々あるのだ。それらを1つ1つ掘り下げることで、カーオーディオならではの“奥深さ”を浮き彫りにしていこうと思う。