最新ニュース(9,122 ページ目)

10年後の「移動道具」を2日でデザインせよ…名古屋芸術大学がワークショップを開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

10年後の「移動道具」を2日でデザインせよ…名古屋芸術大学がワークショップを開催

わずか2日で「10年後の乗り物」を考案し、ペーパーモックアップを作り上げるというデザインワークショップが名古屋芸術大学で開催された。また8月5日には指導にあたった木村徹氏の講演もおこなわれた。

自動車ガラスのダックス、新ブランド「glass-D」を2店舗同時オープン 8月9日 画像
自動車 ビジネス

自動車ガラスのダックス、新ブランド「glass-D」を2店舗同時オープン 8月9日

自動車ガラスの補修・交換で知られるダックス株式会社(代表取締役・本田章郎)は8月9日に神奈川エリアに2店舗同時オープンする。

相鉄「電車運転体験会」再び開催 9月16日 画像
船舶

相鉄「電車運転体験会」再び開催 9月16日

関東大手の相模鉄道(相鉄)は9月16日、「第2回電車運転体験会」を厚木操車場(神奈川県海老名市)で開催する。

【池原照雄の単眼複眼】マツダに「安心と安定」もたらす2年がかりの合意…トヨタと実り多き協業 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】マツダに「安心と安定」もたらす2年がかりの合意…トヨタと実り多き協業

トヨタ自動車とマツダが資本業務提携で合意し、「持続性をもった協力関係」(豊田章男トヨタ社長)をスタートさせた。2015年5月の提携基本合意から2年余りをかけるという慎重な交渉を経て、世界の自動車産業の激変期をともに生き抜く包括的な内容に漕ぎつけた。

デイトナ、オフロードバイクパーツシェアトップのダートフリークを買収 画像
モーターサイクル

デイトナ、オフロードバイクパーツシェアトップのダートフリークを買収

デイトナは、オフロードバイクパーツ事業を展開するダートフリークと、二輪車用アフターパーツのインターネット通販を手がけるプラスの2社を買収すると発表した。

ロガー機能+複数ロガーのリモートコントロール…ZMPが発売 画像
自動車 ビジネス

ロガー機能+複数ロガーのリモートコントロール…ZMPが発売

ZMPは7日、独Telemotive(テレモーティヴ)社製タッチパネルを搭載した、小型車載データロガー『blue PireT Remote』の販売を開始した。

【オートモビルカウンシル2017】閉幕に想うあれやこれや 画像
自動車 ニューモデル

【オートモビルカウンシル2017】閉幕に想うあれやこれや

8月4日から6日まで、千葉県の幕張メッセで開催された「オートモビルカウンシル2017」。

トヨタと3大学、リチウム組成変化の同時測定に成功…二次電池を高性能化へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタと3大学、リチウム組成変化の同時測定に成功…二次電池を高性能化へ

トヨタ自動車と3つの大学は8月7日、正・負極内のリチウム組成変化を電池の動作下で同時測定することに成功した、と発表した。リチウムイオン二次電池の高性能化に貢献することが期待されている。

テスラ モデルS、航続1000km以上を達成…量産EV初 画像
エコカー

テスラ モデルS、航続1000km以上を達成…量産EV初

米国のEVメーカー、テスラの主力EV、『モデルS』。同車が量産EVとして初めて、1回の充電で1000km以上の走行を達成したことが分かった。

プロパンガスボンベを積載したワゴン車が爆発炎上、2人負傷 画像
自動車 社会

プロパンガスボンベを積載したワゴン車が爆発炎上、2人負傷

6日午後10時ごろ、東京都練馬区内の都道で、信号待ちをしていたワゴン車が爆発する事故が起きた。車内に積載されていたガスボンベに引火したものとみられ、クルマに乗っていた2人が重傷を負っている。