最新ニュース(8,746 ページ目)

自動運転やコネクトをドライバーがどう使うか、どう感じるか…米トヨタが研究へ 画像
自動車 テクノロジー

自動運転やコネクトをドライバーがどう使うか、どう感じるか…米トヨタが研究へ

トヨタ自動車の米国部門、北米トヨタは11月15日、北米の先進安全技術研究センター(CSRC)において行う5つの新たな研究プロジェクトを発表した。

ソフトバンクとホンダが共同研究…高速移動中の自動車での通信に5Gを活用 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンクとホンダが共同研究…高速移動中の自動車での通信に5Gを活用

ソフトバンクは、ホンダの研究開発子会社の本田技術研究所と第5世代移動通信システム(5G)を活用したコネクテッドカー技術の共同研究を開始すると発表した。

ホンダ オデッセイ 改良新型はフロントマスク刷新、安全運転支援システムを全車標準装備 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ オデッセイ 改良新型はフロントマスク刷新、安全運転支援システムを全車標準装備

ホンダは上級ミニバン『オデッセイ』の改良新型モデルを発表。安全運転支援システム「ホンダ センシング」を全タイプで標準装備するとともに、デザインや装備、使い勝手などを向上させ、11月17日より販売を開始する。

ヴィッツ&86/BRZ 6時間耐久レース、エントリー受付開始…富士スピードウェイ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヴィッツ&86/BRZ 6時間耐久レース、エントリー受付開始…富士スピードウェイ

富士スピードウェイは、12月17日に開催される6時間耐久レース「グッドイヤー ヴィッツ&86/BRZ ドリームカップ 2017」のエントリー受付を開始した。

プロポーズを感動的に、タクシーがサポート…車窓、音楽、サプライズなど対応 画像
自動車 ビジネス

プロポーズを感動的に、タクシーがサポート…車窓、音楽、サプライズなど対応

日本交通は、ブライダルジュエリー専門店を運営するプリモ・ジャパンと連携し、11月22日から「プロポーズタクシー」の取り扱いを開始すると発表した。

メルセデス Cクラス、バンパー&ヘッドライトの新デザインが丸見え 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス Cクラス、バンパー&ヘッドライトの新デザインが丸見え

メルセデスベンツ『Cクラス』改良新型、2つの最新プロトタイプをレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。無防備に停められたシルバーボディはシュトットガルト、ホワイトボディはスペインでそれぞれ撮影されたものだ。

【岩貞るみこの人道車医】ドコモの相乗り型「AIバス」は現実の社会でどう使えるのか 画像
自動車 ビジネス

【岩貞るみこの人道車医】ドコモの相乗り型「AIバス」は現実の社会でどう使えるのか

docomoが開発中のAI×IoTを活用したAI運行バスが、11月9日~11日に東京のお台場エリアで行われた「docomo R&D Open House 2017 in TOKYO」の参加者に対し実験的に無償提供された。

【ロサンゼルスモーターショー2017】レクサス RXL 公開予定…RX に3列シート仕様 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー2017】レクサス RXL 公開予定…RX に3列シート仕様

レクサスは11月15日、米国で11月下旬に開幕するロサンゼルスモーターショー2017において、レクサス『RXL』を初公開すると発表した。

【カーオーディオ製品選びの傾向と対策】パワーアンプ編 その7…クロスオーバー 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ製品選びの傾向と対策】パワーアンプ編 その7…クロスオーバー

カーオーディオライフをさらに充実したものにしていただくべく、製品選びの“傾向と対策”を紹介している当コーナー。現在は「パワーアンプ」について検証している。今週は前回に引き続いて、「パアーアンプ」に搭載されている「クロスオーバー」機能について考えていく。

海でも自動運航…早期実用化に向けロードマップ、国交省が策定へ 画像
船舶

海でも自動運航…早期実用化に向けロードマップ、国交省が策定へ

国土交通省は、自動運航船の実用化に向けてロードマップ策定のための議論を開始すると発表した。