フィスカー『カルマ』の生みの親として知られるヘンリック・フィスカー氏。同氏が間もなく、新型車を発表する予定であることが分かった。
マツダは11月29日、10月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比0.1%減の14万0844台、微減ながら3か月連続のマイナスとなった。
デジタル地図大手、ヒア(HERE)は11月28日、ドイツのソフトウェア会社、ATS社を買収すると発表した。
東レ子会社「東レハイブリッドコード」(=THC/愛知県西尾市)が製造するタイヤ補強材など、品質データ改ざんを受け、国土交通省は29日、同社製品を使用するタイヤメーカーや自動車メーカーなどに対して、その影響について報告を求めることを決めた。
国鉄時代の車両に乗ると、必ず感じた消毒剤の香り。その懐かしい香りが、このほど、ルームフレグランスという形で商品化された。
JR東日本新潟支社は2018年1月6・7日、「NO.DO.KA」の引退にちなんだ「終幕 NO.DO.KA」「惜別 NO.DO.KA」を運行する。
ホンダは11月29日、10月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産は前年同月比7.3%増の45万2965台、10月度新記録で6か月連続のプラスとなった。
日産自動車は11月29日、10月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比0.6%減の51万5711台で6か月ぶりのマイナスとなった。
JR貨物は11月29日、同社グループの日本オイルターミナルとオー・エル・エスの2社を合併させると発表した。経営基盤の強化と経営安定化を目指す。
資源エネルギー庁が11月29日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月27日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比1.0円高の141.1円だった。