最新ニュース(6,138 ページ目)

パナソニック、FCフォークリフト向け水素ステーション稼働 太陽光とエネファーム技術を活用 画像
エコカー

パナソニック、FCフォークリフト向け水素ステーション稼働 太陽光とエネファーム技術を活用

パナソニックは、パナソニック アプライアンス社草津拠点構内(滋賀県草津市)に水素ステーション「H2 Kusatsu Farm」を建設し、同ステーションから水素補給した燃料電池(FC)フォークリフトの構内運用を開始した。

岡山国際サーキット30周年、記念ソングはサーキットクイーン・アイドルユニットの楽曲に決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

岡山国際サーキット30周年、記念ソングはサーキットクイーン・アイドルユニットの楽曲に決定

岡山国際サーキットは11月18日、サーキットクイーン・アイドルユニットOIRC(仮)の楽曲「Road to Victory」が同サーキット30周年記念ソングに決定したと発表した。

DiDiで手軽にハイヤーを配車依頼、都内一部エリアで実証実験開始へ 画像
自動車 ビジネス

DiDiで手軽にハイヤーを配車依頼、都内一部エリアで実証実験開始へ

DiDiモビリティジャパンは、新たにハイヤーを活用した配車サービス「DiDiプレミアム」の実証実験を11月22日より都内一部地域で開始する。

世界的カーデザイナーが水彩で描く名車、永島譲二ドローイング展 11月28日まで 画像
モータースポーツ/エンタメ

世界的カーデザイナーが水彩で描く名車、永島譲二ドローイング展 11月28日まで

世界的カーデザイナー、永島譲二氏による自動車の水彩画イラスト140点余りを展示する「永島譲二ドローイング展 ヨーロッパ自動車人生活」が、東京工科大学・日本工学院専門学校蒲田キャンパス「ギャラリー鴻(こうのとり)」にて11月28日まで開催されている。

災害時に役立つのは電動車両 国土交通省がとりまとめ 画像
エコカー

災害時に役立つのは電動車両 国土交通省がとりまとめ

国土交通省は、災害時に電気自動車などが「電源コンセント」が活用できることから主な電気自動車について、コンセントの設置状況と使用方法をとりまとめて公表した。

MINI クラブマン 改良新型、「JCW」は306馬力に…ロサンゼルスモーターショー2019に出展へ 画像
自動車 ニューモデル

MINI クラブマン 改良新型、「JCW」は306馬力に…ロサンゼルスモーターショー2019に出展へ

◆最新のLEDテクノロジー
◆MINIコネクテッドアプリ
◆0~100km/h加速4.9秒

最後のフロントエンジン コルベット、270万ドルで落札…新車価格の33倍以上 画像
自動車 ビジネス

最後のフロントエンジン コルベット、270万ドルで落札…新車価格の33倍以上

GMのシボレーブランドは11月15日、先代シボレー『コルベット』(Chevrolet Corvette)の最終モデルが、米国工場からラインオフした、とツイッターで発表した。

【マツダ2 新型試乗】エレガント方向に洗練された走りと内装…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ2 新型試乗】エレガント方向に洗練された走りと内装…島崎七生人

◆商品改良のタイミングで改名
◆エレガント方向を目指したマツダ2
◆GVC Plusとの組み合わせで全体のバランスが向上

フォーマルセダンサミット…アンテナとダブルミラーはお決まり 画像
モータースポーツ/エンタメ

フォーマルセダンサミット…アンテナとダブルミラーはお決まり

「フォーマルセダンサミット - Final -」が17日、埼玉県営権現堂公園幸手権現堂桜堤(4号公園)駐車場内(埼玉県幸手市)において開催された。主催はフォーマルセダンサミット。

パイオニアがメカレスLiDARによる自動運転試乗を実施、2020年量産化に向け…ITS世界会議2019 画像
自動車 テクノロジー

パイオニアがメカレスLiDARによる自動運転試乗を実施、2020年量産化に向け…ITS世界会議2019

パイオニアは10月1日、自動運転関連の新たな事業会社「パイオニア・スマートセンシングイノベーションズ」を設立。シンガポールの自動運転技術開発企業MooVita社とともに、パイオニア製「3D-LiDAR」を搭載した自動運転シャトルバスをITS世界会議2019で公開した。