最新ニュース(5,912 ページ目)

メルセデスベンツ、Aクラスセダン の「AMG A35」出展へ…デリーモーターショー2020 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、Aクラスセダン の「AMG A35」出展へ…デリーモーターショー2020

◆2.0ターボは最大出力306hp
◆5種類の走行モード
◆メルセデスAMGらしい専用の内外装

4月18日デビューの新ものがたり列車を高知・窪川・高松で展示…4月11日にはツアーで先行運行 画像
鉄道

4月18日デビューの新ものがたり列車を高知・窪川・高松で展示…4月11日にはツアーで先行運行

JR四国は、4月18日から運行を開始する新たなものがたり列車『志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり』を、2・3月に高知・窪川・高松の各駅で展示する。

公道での自律走行バス…「横に動くエレベーター、エレベーターは無料」茨城県境町町長 画像
自動車 テクノロジー

公道での自律走行バス…「横に動くエレベーター、エレベーターは無料」茨城県境町町長

茨城県境町は1月27日、自動運転事業の運行管理を推進するSBドライブと、輸入商社マクニカの協力を受け、自律走行バスを町内の移動手段として4月より定時運行すると発表した。自治体が自律走行バスを公道で走らせ、公道での実用化は国内では初めての事例となる。

東名高速 駒門スマートIC、3月28日開通 画像
自動車 社会

東名高速 駒門スマートIC、3月28日開通

NEXCO中日本は、御殿場市と整備を進めていた東名高速 駒門スマートインターチェンジ(IC)が3月28日15時に開通することになったと発表した。

ボルグワーナーの電動ターボ、欧州の自動車メーカーに納入へ…2022年から 画像
自動車 ビジネス

ボルグワーナーの電動ターボ、欧州の自動車メーカーに納入へ…2022年から

ボルグワーナー(BorgWarner)は、新開発の電動ターボの「eTurbo」を、2022年から欧州の自動車メーカー納入する契約を締結した、と発表した。

アキュラ米国販売、NSX は改良新型効果で40%増 2019年 画像
自動車 ビジネス

アキュラ米国販売、NSX は改良新型効果で40%増 2019年

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)は、2019年の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は15万7385台。前年比は1%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

国内自治体初となる公道での自律走行バス、茨城県境町で運行…SBドライブとマクニカが協力 画像
自動車 テクノロジー

国内自治体初となる公道での自律走行バス、茨城県境町で運行…SBドライブとマクニカが協力

茨城県の境町は、SBドライブおよびマクニカの協力の下、2020年4月をめどに仏Navya社製の自律走行バス「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)」を定時・定路線で運行。自治体が国内で初めて自律走行バスを公道で実用化する。

日本RV協会とタイムズ24が業務提携、キャンピングカー対応の予約専用駐車場拡大へ 画像
自動車 ビジネス

日本RV協会とタイムズ24が業務提携、キャンピングカー対応の予約専用駐車場拡大へ

日本RV協会とタイムズ24は1月27日、キャンピングカーユーザーがより快適にアウトドアライフや車中泊を楽しめる環境づくりを目的に、業務提携すると発表した。

小林可夢偉、デイトナ24時間レースで2年連続総合優勝を果たす 画像
モータースポーツ/エンタメ

小林可夢偉、デイトナ24時間レースで2年連続総合優勝を果たす

現地25~26日に決勝レースが実施された北米伝統の耐久レース「デイトナ24時間」において、小林可夢偉が2年連続の総合優勝を飾った。

SHOEI、ツーリングフルフェイス「GT-エアーII」にグラフィックモデル「REMINISCE」追加へ 画像
モーターサイクル

SHOEI、ツーリングフルフェイス「GT-エアーII」にグラフィックモデル「REMINISCE」追加へ

SHOEIは、インナーバイザー装備のツーリング向けフルフェイスヘルメット「GT-エアーII」にグラフィックモデル「REMINISCE(レミニス)」を追加し、2020年4月に発売する。