最新ニュース(5,695 ページ目)

ヤンマー、マリン事業拡大に向け新会社を設立 画像
船舶

ヤンマー、マリン事業拡大に向け新会社を設立

ヤンマーホールディングスは4月1日、オランダのヤンマーマリンインターナショナル(YMI)傘下として、マリン事業の新会社「ヤンマーマリンインターナショナルアジア(YMIアジア)」を大分県国東市(旧ヤンマー造船本社)に設立した。

レクサス UX、ブラウン系インテリアの特別仕様車を発売 安全装備も充実 画像
自動車 ニューモデル

レクサス UX、ブラウン系インテリアの特別仕様車を発売 安全装備も充実

レクサスは、コンパクトクロスオーバー『UX250h』に特別仕様車「ブラウンエディション」を設定し、4月2日より販売を開始した。

ルノーが約1300台を提供、トヨタはオンデマンド送迎サービス…新型コロナウイルス医療従事者向け 画像
エコカー

ルノーが約1300台を提供、トヨタはオンデマンド送迎サービス…新型コロナウイルス医療従事者向け

ルノーグループ(Renault Group)は3月31日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う医療従事者のフランス国内での移動用に、約1300台のルノー車を無償提供すると発表した。

運転免許証の更新期限を3カ月延期---期限4月30日まで対象 新型コロナウイルス 画像
自動車 社会

運転免許証の更新期限を3カ月延期---期限4月30日まで対象 新型コロナウイルス

警察庁は、新型コロナウイルスの感染拡大が続いているため、運転免許証の更新期限を延長する対象を拡大した。

政府、プラットフォーマーに移動データなどの提供を要請 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 画像
自動車 社会

政府、プラットフォーマーに移動データなどの提供を要請 新型コロナウイルス感染拡大防止対策

経済産業省は、地域での人流把握やクラスター早期発見など、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に活用できる統計データの提供を、プラットフォーム事業者・移動通信事業者に要請する(3月31日発表)。

外出規制の米国新車市場深刻、3月の日本車も総崩れ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

外出規制の米国新車市場深刻、3月の日本車も総崩れ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

トヨタ×BYD、EVの研究開発合弁会社を発足 画像
自動車 ビジネス

トヨタ×BYD、EVの研究開発合弁会社を発足

4月2日、トヨタ自動車とBYDが折半出資する電気自動車(EV)の研究開発合弁会社「BYD TOYOTA EV TECHNOLOGYカンパニー有限会社(BTET)」が発足した。

メルセデスAMG『E63 ステーションワゴン』改良新型、攻撃的フロントマスクがお目見え 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG『E63 ステーションワゴン』改良新型、攻撃的フロントマスクがお目見え

メルセデスベンツ『Eクラス ステーションワゴン』の頂点に君臨する、メルセデスAMG『E63 ステーションワゴン』の改良新型をカメラが初めて捉えた。

医療崩壊を防げ、療養病床キャンピングカーのレンタル開始 Japan C.R.C. 画像
自動車 ビジネス

医療崩壊を防げ、療養病床キャンピングカーのレンタル開始 Japan C.R.C.

ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(Japan C.R.C.)を運営するキャンピングカー株式会社は、待合室や休憩室としても利用できる防災キャンピングカーの医療機関・自治体への貸出受付を4月2日より開始した。

ホンダ米国販売、フィット は12%増と回復 2020年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダ米国販売、フィット は12%増と回復 2020年第1四半期

ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは4月1日、2020年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は29万8785台。前年同期比は19.2%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。