国土交通省は4月15日、超小型モビリティなど、最高速度が制限された電気自動車(EV)に適した走行モードを規定するなど、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示などを改正すると発表した。
みんなのタクシーとジョルダンは、タクシー配車アプリ「S.RIDE」とジョルダンのアプリ版「乗換案内」との連携を4月15日より開始した。
日本郵便は4月15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて当日の再配達依頼の受け付けを中止すると発表した。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
日本政府観光局が4月15日に発表した2020年3月の訪日外国人数は前年同月比93.0%減の19万4000人と、過去最大のマイナス幅となった。
BMWは現在スポーティクーペの新型『4シリーズ』ファミリーを開発しているが、その頂点に君臨するハードコアモデル『M4クーペ』最新プロトタイプをスクープ。その室内も初めて撮影に成功した。
三菱自動車は、「三菱自動車社会貢献STEP活動」の方針を2020年4月に改定、より多くの人にこの活動を知ってもらうため、コミュニケーションワード「STEP to the future」およびロゴマークも新たに設定した。
ブリーディングとは、そこに「心」が存在すべきいわば命の創造。当然のことながら、犬たちの身体的・精神的健康には最大限の注意が払われるべきです。こうしたブリーディングの世界もあるということを知って欲しいと思います。
◆ドアは上方に回転して垂直に開く
◆「メガ・カー」体験を家族や友人と共有するのが狙い
◆1700hpのPHVで0~100km/h加速1.9秒
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、海外調達部品の一部で納入に影響が出ることが見込まれるため、トヨタ、ダイハツ、スズキは引き続き、国内工場の生産稼働を調整する。