マツダは、新型コロナウイルス感染拡大を受け、4月27日以降も引き続き生産調整を実施するとともに、4月27日から5月1日まで国内全社(一部除く)を休業すると発表した。
ホンダは4月21日、緊急事態宣言が全国に拡大されたことを受けて、当面の間、「原則在宅勤務」の実施事業所を全国に拡大すると発表した。
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門のトヨタモーターノースアメリカは、新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者向けに、50万個のフェイスシールドを6月までに生産し、寄付すると発表した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月20日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.0円安の130.9円だった。
ACCESSは4月21日、中国中央電視台(CCTV)傘下の大手動画サービス事業者 NewTVと協業し、中国語番組をコネクテッドカー向けに提供すると発表した。
ZFは4月20日、中国江蘇省の張家港工場におけるブレーキキャリパーの生産が、2000万個に到達した、と発表した。
BPカストロールは、カーケアブランド「PROシリーズ」の新製品として、ガラス撥水コーティング剤「水はじきPRO」を4月22日より発売する。
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rove)は、2019年度(2019年4月~2020年3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は50万8659台。前年度比は12.2%減と、2年連続で前年実績を下回った。
シトロエン(Citroen)は4月21日、2020年第1四半期(1~3月)世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は17万1124台。前年同期比は28.6%減と、2年連続で前年実績を下回った。
プジョー(Peugeot)は4月20日、初の100%オンライン販売サイト「PEUGEOT STORE(プジョーストア)」をフランス本国で立ち上げた、と発表した。