最新ニュース(5,283 ページ目)

マクニカと損保ジャパン、自動運転の実用化に向けて業務提携 画像
自動車 テクノロジー

マクニカと損保ジャパン、自動運転の実用化に向けて業務提携

半導体大手のマクニカは8月5日、損害保険ジャパン(損保ジャパン)と、安心・安全な自動運転の導入を支援して自動運転の社会実装を加速するために協業すると発表した。

【ダイハツ タフト 新型】前席優先の設計思想を徹底---GPSによる時刻補正するきめ細かさ 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ タフト 新型】前席優先の設計思想を徹底---GPSによる時刻補正するきめ細かさ

発売後1か月で月販目標台数の4.5倍となる1万8000台の受注を獲得したダイハツ『タフト』。試乗してみると無段変速機「D-CVT」搭載(ターボ車)した快適な走りもさることながら、機能面でも新世代のダイハツ車を感じさせる多くの魅力に触れることができた。

さらばV6!AMG Cクラス に初の「53」設定へ…直4ハイブリッドで400馬力オーバーか 画像
自動車 ニューモデル

さらばV6!AMG Cクラス に初の「53」設定へ…直4ハイブリッドで400馬力オーバーか

メルセデスベンツは、現在主力モデル『Cクラス』新型を開発中だが、そのハイパフォーマンスモデルで、AMG『C43』後継モデルとなるAMG『C53』市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

[プロセッサーで“聴こえ方”を変える]機能解説…イコライザー 画像
自動車 テクノロジー

[プロセッサーで“聴こえ方”を変える]機能解説…イコライザー

現代カーオーディオの必需品の1つとなっている「プロセッサー」について、その存在理由や導入方法等々を解説している当短期集中特集。前回からは機能解説をお贈りしている。今回は「イコライザー」の役割やタイプ違いについて詳細に説明していく。

VW ティグアン、特別仕様車「R-ライン・ブラックスタイル」にディナウディオ搭載モデルを追加 画像
自動車 ニューモデル

VW ティグアン、特別仕様車「R-ライン・ブラックスタイル」にディナウディオ搭載モデルを追加

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、コンパクトSUV『ティグアン』の特別仕様車「R-ライン・ブラックスタイル」に「ディナウディオ・パッケージ」搭載モデルを追加し、8月7日より販売を開始した。

エンケイ、機能美にこだわった9本スポークホイール発売へ 画像
自動車 ビジネス

エンケイ、機能美にこだわった9本スポークホイール発売へ

エンケイは、乗用車用アルミホイール「パフォーマンスライン」シリーズの新製品「PF09」を2020年9月より発売する。

ブリヂストン 石橋CEO、「コロナを機に事業再編、生産拠点の再編を進めていく」 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン 石橋CEO、「コロナを機に事業再編、生産拠点の再編を進めていく」

ブリヂストンが8月7日に発表した2020年1~6月期連結業績は、売上高が1兆3554億円(前年同期比22.1%減)、営業利益が197億円(同86.7%減)、当期純損益が220億円の赤字(前年同期は987億円の黒字)だった。石橋秀一CEOはこのピンチをチャンスに変えようとしている。

「運転の仕方」でガソリン代節約、燃費が1.25倍向上…手順とポイントを解説[マネーの達人] 画像
エコカー

「運転の仕方」でガソリン代節約、燃費が1.25倍向上…手順とポイントを解説[マネーの達人]

家計費の中でも変動の大きな費用がガソリン代です。 ガソリン価格は早ければ1か月以内で大きく変動します。 コロナで世界が揺れ動いている現在、レギュラーガソリン1リットルあたり100円前半となっていますが、数年前には200円……

【プジョー 208 新型試乗】SUVライクにイメチェン!1900kmを走ってみた実力は…内田俊一 画像
試乗記

【プジョー 208 新型試乗】SUVライクにイメチェン!1900kmを走ってみた実力は…内田俊一

欧州のカーオブ・ザ・イヤー2020およびレッドドットデザインアワード2020を受賞したプジョーの新型『208』が日本でも販売開始した。そこで早速1900kmほどテストに連れ出し、その実力を試してみた。

試合観戦は公共交通からクルマへ「#交通を分散しよう」 Jリーグとakippaが呼びかけ 画像
自動車 ビジネス

試合観戦は公共交通からクルマへ「#交通を分散しよう」 Jリーグとakippaが呼びかけ

駐車場予約アプリを運営するakippaは、Jリーグの6クラブと賛同し、新しい生活様式での試合観戦を目指した「#交通を分散しよう」の呼びかけを公式SNSアカウントにて実施している。