◆ヘッドライトがまばたきする「IQ.Light」
◆ドライバーに危険を警告する「ID.Light」
◆1回の充電での航続は最大520km
熊本市電を運営する熊本市交通局は3月18日、「女性優先車両」を本格導入すると発表した。
2021シーズンのスーパー耐久シリーズがツインリンクもてぎで開幕し、3月20日に行われた公式予選では、No.16 PC Okazaki 911 GT3Rが総合ポールポジションを獲得した。
「圭rallyproject」のメンバー紹介。お次はチーフメカニックの神田誠さんです。
西鉄バス北九州は、北九州空港エアポートバス2路線(小倉系統、折尾・黒崎・学研都市系統)の全バス停にスマートバス停を導入し、3月21日より運用を開始する。路線全てのバス停をスマートバス停とするのは全国初となる。
似たもの同士シリーズ。今回はノンセクション、ノンジャンルで“雰囲気の共通性”があった懐かしいモデルを取り上げる。
オートエクゼは、マツダ『MX-30』用「アンダーガーニッシュ」を新設定し、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売する。
ステランティス傘下のフィアット(Fiat)ブランドは3月16日、「KIRIプロジェクト」を発表した。
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は3月16日、次世代の空気清浄テクノロジーが実験室でのテストの結果、自動車の車内のウイルスと空中浮遊菌を97%抑制することが確認された、と発表した。
ホンダアクセスは、自家用車を持っている20~69歳のドライバー1000人に対し、クルマ選びと芸能人・アニメキャラに関する調査を実施。スポーツカーが似合うアニメキャラのトップ3は、「ルパン三世」、「花形満」、「骨川スネ夫」となった。