最新ニュース(4,588 ページ目)

【レクサス IS 新型試乗】これでもマイナーチェンジなの?と驚いた…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【レクサス IS 新型試乗】これでもマイナーチェンジなの?と驚いた…渡辺陽一郎

これでもマイナーチェンジなの?と驚いたのがレクサス『IS』の変更だ。外装はフロントピラー(柱)と中央のピラー、フロントウインドーなど、限られた部分以外はすべて刷新した。ボディも少し拡大されて全幅は1840mmになっている。

[カーオーディオの始め方]サブウーファーのコツと楽しさ その3 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオの始め方]サブウーファーのコツと楽しさ その3

カーオーディオシステムのレベルアップに興味を持ちつつも初めの一歩を踏み出しあぐねている方々に向けて、“始め方”をレクチャーしている当特集。今回も実力カーオーディオ・プロショップ2店舗に取材し、始めるにあたってのコツをじっくりと訊いてきた。

ナビタイム、新ドラレコアプリ「AiRCAM」をリリース AIとARで安全運転サポート 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、新ドラレコアプリ「AiRCAM」をリリース AIとARで安全運転サポート

ナビタイムジャパンは3月19日、AIとARを搭載したAndroid向けドライブレコーダーアプリ『AiRCAM(エアカム)』の提供を開始した。

【ドゥカティ ムルティストラーダV4S 試乗】歴代最大の進化!市販バイク初のACCを試す…丸山浩 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ ムルティストラーダV4S 試乗】歴代最大の進化!市販バイク初のACCを試す…丸山浩

◆新設計のV4エンジンはツアラーにお誂え向き
◆コーナリング対応のACCは移動を楽にしてくれるに違いない
◆ACCが全車速対応ではないのは2輪が故

次世代MINIは“ちょっとミニ”になる? BMW風ワイドスクリーンの開発車両をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

次世代MINIは“ちょっとミニ”になる? BMW風ワイドスクリーンの開発車両をスクープ

MINIは、2023年にMINIファミリーの次世代モデル群を順次登場させることを発表しているが、その開発車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

BMWグループ、フルEVの世界販売1000万台達成へ…今後10年で 画像
エコカー

BMWグループ、フルEVの世界販売1000万台達成へ…今後10年で

BMWグループ(BMW Group)は3月17日、フルEVの世界販売台数を増やし、今後10年間で累計1000万台を達成する目標を発表した。

富山地鉄軌道線でダイヤ改正…富山港線に新停留場、軌道線終日無料に 3月21日 画像
鉄道

富山地鉄軌道線でダイヤ改正…富山港線に新停留場、軌道線終日無料に 3月21日

富山地方鉄道(富山地鉄)は3月21日、軌道線のダイヤを改正する。

イード、自動運転実用化ロードマップを発表…各社の進捗・目標を可視化 画像
自動車 テクノロジー

イード、自動運転実用化ロードマップを発表…各社の進捗・目標を可視化

イードは3月19日、自動運転ニーズのアンケート調査結果および、各社の自動運転実用化に向けた進捗・目標を可視化したロードマップをまとめたレポートを発表した。

アストンマーティンの新型車、ヴァンテージ がベースの可能性 3月22日初公開 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティンの新型車、ヴァンテージ がベースの可能性 3月22日初公開

アストンマーティン(Aston Martin)は3月19日、新型車を3月22日に初公開すると発表した。

西武「レッドアロークラシック」が定期運行終了、4月29日限り…記念ロゴ掲出、記念乗車券発売も 画像
鉄道

西武「レッドアロークラシック」が定期運行終了、4月29日限り…記念ロゴ掲出、記念乗車券発売も

西武鉄道(西武)は3月19日、10000系「レッドアロークラシック」の定期運行を4月29日限りで終了すると発表した。