プロトは、ポジション調整系パーツブランド EFFEX(エフェックス)」の新製品として、スーパーカブシリーズ専用ゲル入りシートざぶとん「GEL-ZAB(ゲルザブ)C」を4月末より発売する。
◆アウトドアテイストを強調した新グレード
◆欧州仕様はハイブリッドのみ
◆インテリジェントな全輪駆動システムの「AWD-i」
GMのGMCブランドは3月28日、『ハマーEV』の派生モデルとして、4月3日に発表予定の『ハマーEV SUV』(GMC Hummer EV SUV)のティザー映像を公開した。
嵐の後はパンク3倍!? 関西・四国を中心に被害をもたらした2018年の台風21号の後、道路はガレキやガラスなどが散乱し、パンク修理が前年の約3倍に。
◆意外にもサイズダウンした新型ノート
◆1~2クラス上の日産車の雰囲気
◆扱いやすくなったワンペダル
カーオーディオでは、サウンドチューニング機能が大活躍する。これを駆使することでより良い音響環境を作り出せるようになるからだ。そして、使用ユニットが『DIATONE SOUND.NAVI』の場合には、できることがさらに増える。さて、“できること”とは何なのか…。
イードは、4月1日から4日までの4日間、東京ビッグサイトで開催される日本最大のペットイベント「インターペット2021」に、動物・ペットの情報メディア「REANIMAL(リアニマル)」を出展。マツダとコラボレーションし、車両展示やフォトスポットの設置も行う。
近畿日本鉄道と福山通運は3月29日、近鉄の大阪難波~近鉄名古屋間で運転する名阪特急「アーバンライナー」を使用した貨客混載事業を、今夏頃を目処に実施することで合意したと発表した。
日野自動車の新社長にトヨタ自動車出身の小木曽聡氏が就任する。生え抜きの下義生社長は代表権のある会長に昇格し、トヨタ出身の市橋保彦会長は退任する。6月の株主総会で正式決定する予定という。
BMWは現在『M2クーペ』新型の開発を進めているが、これまで目撃されてきたプロトタイプとは異なる、謎の開発車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。様々な特徴から、これが新型EVである可能性が高いことがわかった。