最新ニュース(4,452 ページ目)

メルセデス最高級EVサルーン『EQS』、AMGモデルはどうなる? プロト車両を激写 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス最高級EVサルーン『EQS』、AMGモデルはどうなる? プロト車両を激写

メルセデスベンツの新型EVサルーン『EQS』に、早くもハイパフォーマンス仕様となるAMGモデルが登場することが確定的となった。スクープサイト「Spyder7」が捉えた市販型プロトタイプの姿を紹介する。

CNG・LPG車市場は年15.5%で成長、5年後に440万台規模 予測 画像
自動車 ビジネス

CNG・LPG車市場は年15.5%で成長、5年後に440万台規模 予測

CNG(=圧縮天然ガス)・LPG(=液化石油ガス)車の市場規模は、2021年の213万5000台の販売から年率15.5%で成長し、2026年には438万9000台に達すると予測される---。

南海が国内ケーブルカー初の“脱炭素”…再生可能エネルギー100%で運行へ 6月1日から 画像
鉄道

南海が国内ケーブルカー初の“脱炭素”…再生可能エネルギー100%で運行へ 6月1日から

南海電気鉄道(南海)は4月30日、和歌山県高野町の極楽橋駅と高野山駅を結ぶ鋼索線(高野山ケーブルカー)を、6月1日から再生可能エネルギー100%で運行すると発表した。

スズキ バーグマン200、スピードメーターが作動しなくなるおそれ---リコール 画像
モーターサイクル

スズキ バーグマン200、スピードメーターが作動しなくなるおそれ---リコール

スズキは、軽二輪スクーター『バーグマン200』のスピードメーターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年6月21日~2020年11月3日に製造された1770台。

豊田合成、英国生産からの撤退に向けて労使交渉開始 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、英国生産からの撤退に向けて労使交渉開始

豊田合成は4月28日、子会社の英国豊田合成の生産終了を前提に労使間協議を開始すると発表した。

セルスター、GPSレシーバー「GR-99L」発売 独自技術でレーザー受信性能を2倍にアップ 画像
自動車 ビジネス

セルスター、GPSレシーバー「GR-99L」発売 独自技術でレーザー受信性能を2倍にアップ

セルスター工業は、光と音声でレーザー受信警告と取締ポイントを通知するGPSレシーバー「GR-99L」を発売した。

スズキ、オープンスポーツEV『ミサノ』提案…四輪車と二輪車を融合 画像
エコカー

スズキ、オープンスポーツEV『ミサノ』提案…四輪車と二輪車を融合

◆四輪車と二輪車で異なるスズキのスピリットを1台で表現
◆車名の『ミサノ』はイタリアのサーキットに由来
◆二輪車のように乗員はタンデムに座る

SEMA SHOWやパイクスピークから世界が認めたエアロキット、ARTISAN SPIRITS の最新エアロデザインとは…? 画像
自動車 ビジネス

SEMA SHOWやパイクスピークから世界が認めたエアロキット、ARTISAN SPIRITS の最新エアロデザインとは…?PR

世界3大カスタムカーショーのひとつ「SEMA SHOW」(米ラスベガス)に2009年に初出展し、その造形美から世界中のクルマ好きの心を奪ったのが、埼玉県戸田市にある「ARTISAN SPIRITS」(アーティシャンスピリッツ)だ。

山梨県の富士急行が鉄道部門を分社化…61年前の社名に復帰 5月 画像
鉄道

山梨県の富士急行が鉄道部門を分社化…61年前の社名に復帰 5月

山梨県の大月駅(大月市)と河口湖駅(富士河口湖町)を結ぶ富士急行線を運営する富士急行は4月28日、鉄道事業を5月に分社化する方針を明らかにした。

BMW X1 xDrive18dおよびX2 xDrive20d/M35i、人気オプションを標準装備化---新価格で発売 画像
自動車 ニューモデル

BMW X1 xDrive18dおよびX2 xDrive20d/M35i、人気オプションを標準装備化---新価格で発売

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『X1 xDrive18d』および『X2 xDrive20d』『X2 M35i』にて、人気の高いオプション装備品を標準装備し、新価格で販売を開始する。