タイムズモビリティは、4月28日より国土交通省が実施する「道路空間を活用したカーシェアリング社会実験[車種拡大]」に参加すると発表した。
アメリカ現地時間、4月24日にAMAスーパークロス第16戦ソルトレイクシティ1が開催。昨年プロデビューを果たした日本人の下田丈が、250SXイーストクラスで初優勝を遂げた。
九州・山口の47のバス・船舶事業者が加盟するSUNQパス運営委員会は4月26日から、MaaS(モビリティアズアサービス)による観光需要を喚起するため、マルチモーダルモビリティサービス「my route」内で『SUNQパス』を販売する。
長城汽車(GWM)は4月19日、中国で開幕した上海モーターショー2021において、「ORA」ブランドの新型EV『パンクキャット』をワールドプレミアした。
NEXCO西日本と西日本高速道路サービスホールディングスは、外出時におけるスマートフォン等の充電需要に応えるため、モバイルバッテリーシェアサービス「ChargeSPOT」を4月26日よりサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)全68か所に導入する。
ドコモ・バイクシェアは4月20日、新たなシェアリングプラットフォーム用アタッチメントを4月26日から導入すると発表した。
◆地震や災害…愛犬の為にいざという時の備えは?
◆普段使いできるキャンピングカー達
◆買う前にまずはレンタルで試してみるが吉
日産自動車は上海モーターショー2021(オートシャンハイ2021)でSUVの新型『エクストレイル』を発表した。同時に欧州市場でも発表している。詳細は正式発表されていないものの、北米市場で発表済みの『ローグ』新型と兄弟車と思われる。
ルノーのCセグメントトールワゴン『カングー』で650kmほどツーリングする機会があったので、インプレッションをリポートする。
ソニーグループは4月から、ボーダフォン・ジャーマニーと『VISION-S』プロトタイプの5G走行試験をドイツ・アルデンホーフェンにあるテストコースで開始した。(21日発表)