最新ニュース(4,418 ページ目)

BMW、電動スクーターコンセプト『CE 04』を市販化 今夏発表予定 画像
エコカー

BMW、電動スクーターコンセプト『CE 04』を市販化 今夏発表予定

◆電動化で従来のスクーターと一線を画すデザインに
◆スクーター最大級の10.25インチディスプレイ
◆1回の充電での航続は最大12kmに
◆都市での使用に最適な電動スクーターが目標

フルチェン並みの内外装に、シリーズ初のディーゼルを追加…アウディ A4セダン 35 TDI[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

フルチェン並みの内外装に、シリーズ初のディーゼルを追加…アウディ A4セダン 35 TDI[詳細画像]

2021年1月に初のクリーンディーゼルエンジン「TDI」搭載モデルを設定した、アウディ『A4』。2020年の商品改良でフルモデルチェンジ並みに生まれ変わった内外装、装備を含め撮り下ろし写真とともに紹介する。写真のモデルは「A4セダン 35 TDI advanced」。

日産の中型SUV『パスファインダー』新型、生産開始 北米で今夏発売 画像
自動車 ビジネス

日産の中型SUV『パスファインダー』新型、生産開始 北米で今夏発売

◆初代へのオマージュを取り入れたエクステリア
◆3.5リットルV6に新開発の9速AT
◆12.3インチのデジタルディスプレイ
◆パスファインダー初の「ProPILOT Assist」

VW、自動運転EVの実証実験へ…電気ミニバン『ID. BUZZ』ベース 画像
自動車 テクノロジー

VW、自動運転EVの実証実験へ…電気ミニバン『ID. BUZZ』ベース

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は5月12日、自動運転EVのプロトタイプによる世界規模での実証実験を、フォードモーター傘下のアルゴAIと協力して開始すると発表した。

ホンダ 倉石副社長「半導体影響も今期利益目標は守り切る」…2021年3月期営業利益は4%増の6602億円に 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 倉石副社長「半導体影響も今期利益目標は守り切る」…2021年3月期営業利益は4%増の6602億円に

ホンダは5月14日、2021年3月期の連結決算をオンラインで発表した。コロナ禍の影響があったものの、一時的な増益要因もあって国内乗用車メーカーでは唯一、営業利益、純利益とも増益になった。

ホンダ、コロナ禍や半導体不足影響も3期ぶりの増益確保 2021年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、コロナ禍や半導体不足影響も3期ぶりの増益確保 2021年3月期決算

ホンダは5月12日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の連結決算を発表。コロナ禍の逆風下、3期ぶりの増益を確保した。

東急が2023年度までの運賃改定を示唆…2020年度の定期運賃減収が関東大手私鉄で最大に 画像
鉄道

東急が2023年度までの運賃改定を示唆…2020年度の定期運賃減収が関東大手私鉄で最大に

東急電鉄は5月14日、親会社の東急が5月13日に発表した中期3か年経営計画に基づいた「新・中期事業戦略 “3つの変革・4つの価値”」を発表したが、このなかで2023年度までに運賃改定を実施することを示唆している。

スズキ クロスビー など、4車種3万4000台をリコール 走行中エンストのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

スズキ クロスビー など、4車種3万4000台をリコール 走行中エンストのおそれ

スズキは5月14日、『クロスビー』など4車種について、走行中にエンストするおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

アキュラ TLX 新型の「タイプS」、ペースカーに起用…IMSAスポーツカー選手権 画像
自動車 ニューモデル

アキュラ TLX 新型の「タイプS」、ペースカーに起用…IMSAスポーツカー選手権

◆13年ぶりの復活となるタイプS
◆NSXにインスパイアされた軽量ホイール
◆最大出力355hp の3.0リットルV6ターボ搭載
◆2時間40分の耐久レースを先導

マツダ 丸本社長「言い訳なく利益出せる体質へ変革を」…今期営業利益は7.4倍増の650億円を予想 画像
自動車 ビジネス

マツダ 丸本社長「言い訳なく利益出せる体質へ変革を」…今期営業利益は7.4倍増の650億円を予想

マツダは5月14日、2021年3月期の連結決算をメディアとの電話会議によって発表した。コロナ禍で期中時点では赤字予想だったものの、営業利益は前期比79.8%減の88億円と、黒字を確保した。減益は3期連続。