最新ニュース(3,144 ページ目)

ボルボカーズ、「CO2排出ゼロの鉄」で車づくりへ…自動車メーカー初 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、「CO2排出ゼロの鉄」で車づくりへ…自動車メーカー初

ボルボカーズ(Volvo Cars)は5月31日、化石燃料を使用しない鉄鋼の需要を高め、世界の鉄鋼業界におけるカーボンニュートラルへの移行を加速させることを目的とした国際イニシアチブの「SteelZero」に、自動車メーカーとして初めて加盟した、と発表した。

テスラ モデル3、タッチスクリーンが映らなくなるおそれ…リコール 画像
自動車 テクノロジー

テスラ モデル3、タッチスクリーンが映らなくなるおそれ…リコール

テスラモーターズジャパンは6月1日、テスラ『モデル3』のタッチスクリーンに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2021年10月27日から2022年2月16日に輸入された1420台。

軽キャンパーキット、ワイルドな限定オプション「ブラックエディション」を設定 画像
自動車 ビジネス

軽キャンパーキット、ワイルドな限定オプション「ブラックエディション」を設定

ブレイズは、軽キャンピングカーキット「ネクストキャンパー」に、限定5セットの特別仕様オプション「ブラックエディション」を設定し、6月1日より販売を開始した。

レギュラーガソリン、7週連続の値下がり…前週比0.6円安の168.2円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、7週連続の値下がり…前週比0.6円安の168.2円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月30日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.6円安の168.2円で7週連続の値下がりとなった。

特急『くろしお』の283系電車に台車亀裂…JR西日本初の制御付き振り子車両 画像
鉄道

特急『くろしお』の283系電車に台車亀裂…JR西日本初の制御付き振り子車両

JR西日本は5月31日、特急『くろしお』に運用している283系特急型電車の台車に亀裂が発見されたことを明らかにした。

京セラのセンシングと通信技術…人とくるまのテクノロジー2022 画像
自動車 テクノロジー

京セラのセンシングと通信技術…人とくるまのテクノロジー2022

京セラは5月23日、パシフィコ横浜で開催された「人とくるまのテクノロジー展 2022」(5月25日~27日)の出展を前に記者発表会を開催し、展示内容についての説明会を開催した。会場レポートを交えて、その具体的な内容をお伝えする。

Eクラスの頂点、メルセデスAMG『E63』に最終モデル…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

Eクラスの頂点、メルセデスAMG『E63』に最終モデル…欧州発表

メルセデスAMG は5月31日、『E 63 S 4MATIC + ファイナルエディション』(Mercedes-AMG E 63 S 4MATIC + Final Edition)を欧州で発表した。999台限定で生産される予定だ。

【レクサス RX 新型】進化した「顔」と走り、高級クロスオーバーSUVのパイオニア[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス RX 新型】進化した「顔」と走り、高級クロスオーバーSUVのパイオニア[詳細写真]

◆「スピンドル」はボディへ、新たな独自性表現
◆意のままの操作を可能にするコックピット
◆新HVシステム開発、レクサス独自の走りの進化を実現

「BEV向けCVT」はEV普及の後押しとなるか、蛇足となるか…人とくるまのテクノロジー2022 画像
エコカー

「BEV向けCVT」はEV普及の後押しとなるか、蛇足となるか…人とくるまのテクノロジー2022

「人とクルマのテクノロジー展」で見つけたBOSCH(ボッシュ)のBEV用のCVT。ごく一部の例外を除いて現在生産されているBEVにはトランスミッションは装備されていない。何故敢えてBEV用CVTを開発したのだろうか。

6月も部品供給不足続く、スズキ湖西工場が3稼働日の操業停止…スペーシアなどに影響 画像
自動車 ビジネス

6月も部品供給不足続く、スズキ湖西工場が3稼働日の操業停止…スペーシアなどに影響

スズキは、コロナ禍に伴う海外からの部品供給不足により、6月3日、6日、13日の3稼働日、湖西工場の操業を停止すると発表した。