最新ニュース(3,108 ページ目)

元気の良いサウンドをめざす…トヨタ カムリ前編[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

元気の良いサウンドをめざす…トヨタ カムリ前編[インストール・レビュー]

エアサスを導入してローシルエットを作り出した遠藤さんのカムリ。オーディオはフルキッカーとして元気に良いサウンドを目指した。インストールはシンプルで純正チックなデザインが狙い。それを受けて千葉県のアークライドがセンス溢れる処理を投入した。

アドベンチャーバイクの乗り方…トライアンフがレッスン 7月17・23日 画像
モーターサイクル

アドベンチャーバイクの乗り方…トライアンフがレッスン 7月17・23日

トライアンフモーターサイクルズジャパンは7月17日と23日に、ライディングレッスン「TRIUMPH ADVENTURE EXPERIENCE」を開催する。参加者を募集中だ。対象者はトライアンフ「Tiger」シリーズ(Tiger Sport 660除く)と「Scrambler」シリーズのオーナー。

内燃機関の集大成に向けて開発進行中…アウディ『A6』改良モデルをスクープ 画像
自動車 ニューモデル

内燃機関の集大成に向けて開発進行中…アウディ『A6』改良モデルをスクープ

アウディは現在、欧州Eセグメントの『A6』ファミリーの改良に向け開発を進めている。そんな中、「A6セダン S-line」のプロトタイプ車両を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

免許返納まで説得「4回以上」必要…高齢者ほど困難 画像
自動車 ビジネス

免許返納まで説得「4回以上」必要…高齢者ほど困難

各種比較サイトを展開するウェブクルーは、運転免許証の返納に関する調査を実施。免許返納の説得に約半数が「4回以上」かかっていることが明らかになった。

現行センチュリーの総理大臣専用車、迫力の1/18スケールミニカーで登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

現行センチュリーの総理大臣専用車、迫力の1/18スケールミニカーで登場

ヒコセブンは、オリジナルブランド「RAI'S」の新製品として、トヨタ『センチュリー(UWG60)』の「2020 日本国内閣総理大臣専用車」レジン製1/18スケールモデルを発表。予約受付を開始した。

カワサキ、KRT公式ユニフォームを今年も発売…ポロシャツやTシャツなど 画像
モーターサイクル

カワサキ、KRT公式ユニフォームを今年も発売…ポロシャツやTシャツなど

カワサキ プラザネットワークは、2022年スーパーバイク世界選手権(WSBK)に参戦している「Kawasaki Racing Team(KRT)」のオフィシャルレーシングユニフォームを6月12日より順次発売する。

「つくろう! 未来の自動車」小学生向け教材---日産とARROWSが共同制作 画像
自動車 ビジネス

「つくろう! 未来の自動車」小学生向け教材---日産とARROWSが共同制作

日産自動車とARROWSは6月10日、先進技術を通じてクルマと社会の関わりについて学ぶ小学生向け教材「つくろう!未来の自動車」を共同で制作すると発表した。

ポルシェ 911GT3 に「マンタイ」、サーキットで本領発揮の純正オプション[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 911GT3 に「マンタイ」、サーキットで本領発揮の純正オプション[詳細写真]

ポルシェ(Porsche)は6月2日、新型『911 GT3』に純正オプションとして、「マンタイパフォーマンスキット」を欧州で設定すると発表した。ドイツ・ニュルブルクリンク北コースのラップタイムは6分55秒737で、キット未装着車よりも4.19秒速いという。

『セドグロ』といえばグラツーの「Y31」!セダンはなんと2002年まで生きていた【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

『セドグロ』といえばグラツーの「Y31」!セダンはなんと2002年まで生きていた【懐かしのカーカタログ】

◆大胆なイメチェンを図ったY31型『セド/グロ』
◆人気を博した“グラツー”の投入
◆セダンはなんと2002年までキャリーオーバー

世界中からチューニングカーが大集結!話題のカーフェスが日本初上陸…土曜ニュースランキング 画像
自動車 ニューモデル

世界中からチューニングカーが大集結!話題のカーフェスが日本初上陸…土曜ニュースランキング

レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いていることを受けて、徐々にイベント情報が増えてきました。