JR九州は7月27日、415系近郊型電車で西九州新幹線の並行在来線に乗り入れる「415系長崎本線横断号 THE FINAL」を8月20・21日に門司港~長崎間で運行すると発表した。
◆初代は450psのV8ツインターボで0-100km/h加速4.7秒
◆初代にはコーナリング性能を引き上げる「DRC」を搭載
◆現行型は600psのV8ツインターボで0-100km/h加速は3.6秒
三菱自動車の池谷光司副社長は7月27日のオンラインによる決算説明会で、軽乗用タイプの新型電気自動車(EV)『eKクロスEV』の累計受注が5400台を超えたことを明らかにした。
◆フロントバンパーに「F1ブレード」装着
◆都市部の走行の8割をEVモードで
◆燃費は23.2km/リットル
三菱自動車は7月27日、2022年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。販売台数は減少したものの、円安効果で営業利益は前年同期比2.9倍増の308億円を確保した。
ヤマト運輸とコマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)は7月27日、カートリッジ式バッテリーの規格化・実用化に向けた検討を開始すると発表した。
KINTOは7月27日、新車のサブスクリプションサービスで提供したクルマを活用した中古車のサブスクリプションサービスを東京都で開始した。
JR九州は7月27日から特急のコロナ減便を実施する。
マセラティ(Maserati)は7月26日、新型スーパーカーの『MC20』をベースにしたレーシングカー、『MC20 GT2』が2023年から、「GT2ヨーロピアンシリーズ」に参戦すると発表した。
西日本鉄道(西鉄)は7月27日、天神大牟田線雑餉隈(ざっしょのくま)~春日原間に2023年度後半に開業する予定の新駅の名称を「桜並木」に決定したと発表した。