ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは7月2日、2022年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数(ホンダ+アキュラ)は50万6207台。前年同期比は39.3%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。
この時期は雨が降ったり暑かったりで、移動も大変です。 タクシーなら楽チンですけど、少し贅沢ですよね。 そこで今回は、タクシーのお得なキャンペーンを紹介します。 【GO】d払いで最大全額還元 ≪画像元:株式会社Mobili
情報サイト「キャンピングカー比較ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は7月5日、2022年6月の閲覧数ランキングを発表。JP STARが制作する軽キャン『Happy1+』が前月の8位から2位へと大きく順位を上げた。
全国軽自動車協会連合会は7月4日、2022年上半期(1~6月)の小型二輪車(251cc~)新車販売台数を発表。前年比32.1%増の5万1035台で2年連続のプラスとなった。
ブリヂストンは、日野自動車が6月28日に発売した小型EVトラック『日野デュトロZ EV』の新車装着用タイヤとして「DURAVIS(デュラビス)R207A」を納入すると発表した。
レクサスの欧州部門は6月30日、『ES』(Lexus ES)の2023年モデルを、日本に先駆けて発表した。8月から生産される予定だ。
油断は禁物。密閉・密集・密接のいわゆる「3密」を避けながら、手洗い・うがいやマスクの着用を怠っているわけでもないだろうが、東京都内で新型コロナウイルスの感染が再び拡大しているという。
レクサス(Lexus)の米国部門は7月1日、2022年上半期(1~6月)の米国市場における電動モデル(ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車)の販売実績を発表した。総販売台数は2万4842台。前年同期比は6.9%減だった。
ホンダの欧州部門は7月4日、EVの『ホンダe』に「リミテッドエディション」を欧州限定50台設定すると発表した。
BMWが現在開発中の新フラッグシップ・クロスオーバーSUVのスクープだ。その車名はコンセプトから受け継いだ『XM』とも『X8』になるとも伝えられている。最新プロトタイプの姿とともに、そのスペック詳細をスクープサイト「Spyder7」が入手した。