国土交通省は7月30日、踏切道改良促進法に基づいて災害時の管理方法を定めるべき踏切道として全国で191カ所を追加したと発表した。
アウディ(Audi)は7月29日、2022年上半期(1~6月)の決算を発表した。増収・増益を達成している。
ピレリジャパンは、10月1日から国内市販用タイヤの卸売価格を引き上げると発表した。ブリヂストンやミシュランなど、タイヤ各社は2022年に2度目の値上げを相次いで発表しており、ピレリも追随する。
カーオーディオには、ビギナーに“分かりづらい”と感じさせるポイントが多々ある。当連載では、それら“分かりづらい”事柄の意味や理由を解説している。現在は、「カーオーディオ・プロショップ」が存在する理由と彼らのバリューについて説明している。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)の主力ブランド、フォルクスワーゲン乗用車は7月28日、2022年上半期(1~6月)の決算を発表した。
交通安全事業を手掛けるジェネクストは、企業向け運行管理アプリ「AI-Contact(アイコンタクト)」の付随サービスとして、「アルコールチェック代行サービス」を9月1日より提供開始する。
バリュートープは8月1日、カーシェア型LCCレンタカー「オールタイムレンタカー」の登録会員数が5000人を突破したと発表した。
2022年のENEOSスーパー耐久シリーズ Powered by Hankookの第4戦がオートポリスで行われ、ST-XクラスはのNo.62 HELM MOTORSPORTS GTR GT3が今季2勝目を飾った。
ソフト99コーポレーションは、自動車情報管理アプリ「どらあぷ」に続き、企業の車両管理業務をサポートし、アルコールチェックの義務化にも対応する新クラウドサービス「どらあぷ for Biz」を8月1日より無料で提供開始する。
◆1回の充電での航続は最大280km
◆ショートボディとロングボディを設定
◆プジョーの「i-Cockpit」