最新ニュース(2,916 ページ目)

【F1 イタリアGP】フェルスタッペンが5連勝、今季11勝目…地元フェラーリのルクレールが2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 イタリアGP】フェルスタッペンが5連勝、今季11勝目…地元フェラーリのルクレールが2位

イタリア・モンツァ・サーキットで11日、イタリアGPの決勝レースが行われ、ペナルティで7番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が12周目にトップに立ち、その後も巧みなレース運びで5連勝を飾った。

ダイハツ工業が挑む共同送迎MaaS…モビリティで福祉・介護業界の課題を解決するには 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ工業が挑む共同送迎MaaS…モビリティで福祉・介護業界の課題を解決するにはPR

2022年6月に香川県三豊市で正式運行を開始した福祉介護・共同送迎サービス『ゴイッショ』だ。今回は、三豊市で実際に共同送迎サービスの運営に関わる介護事業所や介護職員、地元の交通事業者と共同送迎のドライバーに直接話を伺うことができた。

ダイハツ工業『ゴイッショ』の目指す社会とはー香川県三豊市で導入された福祉介護・共同送迎サービス 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ工業『ゴイッショ』の目指す社会とはー香川県三豊市で導入された福祉介護・共同送迎サービスPR

今回の取材は、2022年6月に香川県三豊市で正式運行を開始した福祉介護・共同送迎サービス『ゴイッショ』。介護・福祉施設通所系介護施設がそれぞれで行っているごとの送迎を、地域全体で共同運行することで、施設ごとの負担を軽減する取り組みだ。

急速充電システム「ハイパーエボリューションネオ」で快適:ナッツ…名古屋キャンピングカーフェア2022 画像
自動車 ニューモデル

急速充電システム「ハイパーエボリューションネオ」で快適:ナッツ…名古屋キャンピングカーフェア2022

ナッツは新型トヨタ『カムロード」に合わせて確信的な急速充電ユニット「ハイパーエヴォリューションネオ」を開発。名古屋キャンピングカーフェス2022では「クレア5.3W」に搭載し、説明会も行なって、来場者に紹介した。

ドゥカティのランボルギーニ仕様、世界限定693台が完売…予約受注開始から数時間で 画像
モーターサイクル

ドゥカティのランボルギーニ仕様、世界限定693台が完売…予約受注開始から数時間で

◆車体の「63」のロゴはランボルギーニの創業年の1963年を意味
◆ホイールのデザインはウラカンSTOのデザインを踏襲
◆サーキット走行時のセットアップに使用できるアクセサリーが付属

視界確保をサポートする便利ミラー【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
自動車 ビジネス

視界確保をサポートする便利ミラー【特選カーアクセサリー名鑑】

毎回、気の利いた便利カーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回はタイプの異なるミラーを4つセレクトした。後方を、あるいは後席の様子を、さらには駐車のときに白線をしっかり見たいと思っていた貴方は、当記事を要チェック。

【WEC 第5戦】トヨタが富士でワンツー・フィニッシュ、プジョーは脱落 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第5戦】トヨタが富士でワンツー・フィニッシュ、プジョーは脱落

2022年のFIA世界耐久選手権の第5戦富士6時間耐久レースの決勝が9月11日に行われ、8号車TOYOTA GAZOO Racing『GR010ハイブリッド』が優勝。チームメイトの7号車も2位に入り、トヨタの地元レースでワンツー・フィニッシュを飾った。

ディテイリング&整備『オートアフターマーケット九州2022』 10月1-2日 画像
自動車 ビジネス

ディテイリング&整備『オートアフターマーケット九州2022』 10月1-2日

カーディテイリングや車体整備、鈑金塗装など、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象にしたビジネス専門展示会『オートアフターマーケット九州2022』が、10月1日(土)と1日(日)の二日間にわたって、マリンメッセ福岡B館(福岡市博多区)で開催される。

「渋滞を減らす行動 3箇条」東京都がドライバーへ呼びかけ 画像
自動車 社会

「渋滞を減らす行動 3箇条」東京都がドライバーへ呼びかけ

都内の交通渋滞の悪化が見込まれる9月、東京都はドライバーに向けて「渋滞を減らす行動3箇条」を呼びかける。9月15日から30日まで、スマホ用経路検索サイトでの広告や道路上の情報板、ラジオCMを活用したPRを展開する。

テーマは「モータースポーツ」、トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル 10月9日 画像
モータースポーツ/エンタメ

テーマは「モータースポーツ」、トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル 10月9日

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、「第33回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を10月9日、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で開催する。