ヒョンデモビリティジャパンは日本初の直営拠点、ヒョンデあすたまーエクスペリエンスセンター横浜を7月30日よりオープンした。ここではオンラインメインである販売のサポートのほか、納車、整備なども行われる予定だ。そこで拠点責任者に具体的な話を聞いた。
『5シリーズ』、『XM』、『X6』、『X3』など新型プロトタイプがズラリと並べられているBMWのテスト敷地内だが、今回の注目は「X3」次期型にはじめて設定されるプラグインハイブリッドモデル(PHEV)の開発車両だ。
日立製作所の河村芳彦執行役副社長CFOは7月29日に開催した2022年4~6月期の連結決算会見で、自動車向け半導体について、今のような逼迫状況がもう1年続くとの見方を示した。
マクラーレン・オートモーティブは、7月29日、シリーズ生産プラグインハイブリッド『アルトゥーラ』 の日本ローンチを記念したイベント、“ARTURA SONIC”イベントを開催した。
ビーウィズからメルセデス・ベンツ専用プレミアムスピーカーキット「BE-FIT AM for Mercedes-Benz」4機種が新発売。8月2日より全国のBEWITH製品取扱販売店で販売開始となる。
今シーズンからスーパー耐久にフル参戦をしているホンダ『シビックタイプR』。第4戦が行われた初めてのオートポリス(大分県)はトラブルから始まり、一時はリタイアも想定したなかで無事に完走を果たした。
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)からマツダ車の『マツダ3』/『CX-3』/『MX-30』用の「SUS POWER AIR FILTER LM」が新登場。7月28日より販売が開始された。
JR西日本は7月28日、ICカード定期券のサービス拡充を2023年春に実施すると発表した。
日本総合検定資格センターは、「洗車検定1級~3級」試験をウェブで10月22日に実施する。
日産自動車が7月20日に発表した中型SUV、第4世代『エクストレイル』。動力系の看板技術としているのは電動AWD(4輪駆動)の「e-4ORCE」である。