最新ニュース(2,746 ページ目)

WRC日本戦の事前イベント「1 Month to go!! Rally Japan!!」 愛知県庁前、10月1~2日 画像
モータースポーツ/エンタメ

WRC日本戦の事前イベント「1 Month to go!! Rally Japan!!」 愛知県庁前、10月1~2日

12年ぶりの実現となる世界ラリー選手権(WRC)の日本戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」(愛知・岐阜)の開催を約1カ月後に控えた10月1~2日、愛知県庁前で事前イベント「1 Month to go!! Rally Japan!!」が実施される。

「私はコレで会社を辞めました」ENEOS 杉森前会長突如辞任の真相[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

「私はコレで会社を辞めました」ENEOS 杉森前会長突如辞任の真相[新聞ウォッチ]

「私はコレで会社を辞めました……」そんなフレーズを聴いて、「小指を立てる仕草」を連想する人は年がばれそうだが、昭和の末期に流行した“禁煙パイポ“のテレビCMである。

ランボルギーニ『ウラカン』、オフロード仕様を開発中…プロトタイプの新写真 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ『ウラカン』、オフロード仕様を開発中…プロトタイプの新写真

ランボルギーニ(Lamborghini)は9月21日、『ウラカン』をベースに開発しているオフロード仕様のプロトタイプの新たな写真を公開した。

ポルシェ『マカンEV』、2024年へ延期濃厚…開発車両の仕上がりは? 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ『マカンEV』、2024年へ延期濃厚…開発車両の仕上がりは?

ポルシェは現在、フルエレクトリック・クロスオーバーSUV『マカンEV』(仮称)を開発中だが、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

ケータハム『セブン』に2つの新型車、スズキ製ターボエンジン搭載車も…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ケータハム『セブン』に2つの新型車、スズキ製ターボエンジン搭載車も…欧州発表

ケータハムカーズ(Caterham Cars)は9月21日、『スーパーセブン600』と『スーパーセブン2000』 を欧州で発表した。両車は、1970年代と1980年代に人気を集めた『スーパーセブン』を現代風にアレンジして、再考したモデルだ。

伊豆箱根鉄道が運賃改定へ…駿豆線は2023年4月1日、大雄山線は2024年春 画像
鉄道

伊豆箱根鉄道が運賃改定へ…駿豆線は2023年4月1日、大雄山線は2024年春

伊豆箱根鉄道は9月21日、国土交通省中部運輸局に鉄道事業の旅客運賃上限変更に関する認可申請を行なったと発表した。駿豆線(三島~修善寺)は2023年4月1日、大雄山線(小田原~大雄山)は2024年春の実施を予定している。

プラグ交換でパワー&燃費向上 ~Weeklyメンテナンス~ 画像
自動車 ビジネス

プラグ交換でパワー&燃費向上 ~Weeklyメンテナンス~

エンジンには不可欠なスパークプラグ(以降プラグ)。しかしプラグはエンジンパーツの中でも寿命が比較的短いパーツだ。定期的な交換でエンジン性能を常にベストな状態に保つように心がけよう。

パナソニックから“緑の衝撃”!…ITS世界会議2022 画像
自動車 テクノロジー

パナソニックから“緑の衝撃”!…ITS世界会議2022

パナソニックはオートモーティブシステムズやパナソニックコネクトなどと共に、2022年9月18日から22日までロサンゼルス・コンベンションセンター(LACC)で開催されている「第28回ITS世界会議2022」に出展した。

アトレー用、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」に追加 予約開始 画像
自動車 ビジネス

アトレー用、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」に追加 予約開始

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」にダイハツ『アトレー』(S710V)用の対応ラインナップを追加、9月12日から先行予約が開始された。販売開始は11月下旬の予定となっている。

お召用電気機関車が鉄道博物館へ…「ロイヤルエンジン」ことEF58 61 10月30日から常設展示 画像
鉄道

お召用電気機関車が鉄道博物館へ…「ロイヤルエンジン」ことEF58 61 10月30日から常設展示

鉄道博物館(さいたま市大宮区)は9月21日、EF58形電気機関車61号機(EF58 61)の常設展示を10月30日から本館1階で開始すると発表した。