ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、『ディスカバリー4』の2010年モデルの価格を決定、12月5日から発売する。ディスカバリー4は、レンジローバーシリーズ同様の新開発5リットルV8エンジンを搭載する。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、『レンジローバーヴォーグ』、『レンジローバースポーツ』の2010年モデルの価格を決定、12月5日から発売する。レンジローバーヴォーグとレンジローバースポーツの2010年モデルでは、2種類の新開発5リットルV8エンジンを設定する。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバーに「CO2オフセット・プログラム」を導入する。
川崎重工業は、ブラジルの現地法人カワサキ・モータース・ド・ブラジル(KMB)が10月7日に二輪車生産工場の稼働を開始したと発表した。
ホンダはハイブリッド車(HV)の拡充を急ぐ方針にあるだけに、人気車種『ステップワゴン』へのHV設定を憶測する報道も少なくない。
ランボルギーニは7日、ランボルギーニACSL(アドバンスド・コンポジット・ストラクチャー・ラボラトリー)を開設すると発表した。ボーイング社、ワシントン大学、FAA(米国連邦航空局)と共同で、次世代カーボンファイバー技術を研究開発する。
ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン(GMAPジャパン)は、シボレー『カマロ』の2010年モデルを12月5日から販売を開始すると発表した。カマロは2002年に生産を終了、7年ぶりに復活したモデルを日本市場に投入する。
欧州日産は7日、9月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。それによると、総販売台数は5万4831台。前年同月比は8%減だが、西欧エリアに限ると17%増と大きく伸びた。
BMWグループは7日、9月の世界セールスの結果を公表した。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、12万2354台。前年同月比は0.7%増となった。
フォルクスワーゲンオブアメリカは6日、「2009シカゴマラソン」に参加するディーン・カルナゼス選手をサポートすると発表した。シカゴマラソン直後に挑戦するカルナゼス選手のフルマラソンを、2台のTDI搭載車で伴走する。