トヨタ車体は、2010年1月1日付で組織改正を実施すると発表した。
オークネットは、11月のオークネットTVオークションの成約台数タイプ別ランキングベスト10を発表した。
日本自動車連盟など21団体で構成する自動税制改革フォーラムは、鳩山首相が「ガソリンなどの暫定税率は、現在の租税水準を維持する」としたことに対して反対する緊急声明を発表した。
トヨタとフォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は22日、2010年12月末をもって日本でのフォルクスワーゲンビジネスに関するディストリビューター契約を終了することで合意したと発表した。
ヤマハ発動機は、柳弘之上席執行役員が社長に就任する人事を内定したと発表した。
BMWグループは16日、『MINIクラブマン』に特別仕様車「ソーホー」を設定した。イタリア国内だけで販売されるスペシャルモデルだ。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI正規ディーラーのローバー岡山がMINI専売拠点「MINI岡山」を岡山市北区平野に移転し、最新のCI(コーポレート・アイデンティティ)を採用した新たなショールームで12月23日から営業を開始すると発表した。
ホンダは22日、ロードレース専用車『CBR600RRレースベース車』『CBR1000RRレースベース車』の2010年型モデルを2010年1月28日から発売する。
スズキは、原付2種スクーター『アドレスV125』を一部改良して2010年1月15日から発売する。
スズキが発表した四輪車の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比11.3%増の23万1482台と3か月ぶりにプラスとなった。