最新ニュース(2,537 ページ目)

W杯で日本がコスタリカに黒星、岸田内閣も支持率過去最低を更新[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

W杯で日本がコスタリカに黒星、岸田内閣も支持率過去最低を更新[新聞ウォッチ]

目立った金星もないままで、ますます崖っぷちに追い込まれたのが岸田政権のようだ。共同通信社がこの11月26、27両日に実施した全国電話世論調査によると、岸田内閣の支持率は10月末の前回調査から4.5ポイントも落ち込んで33.1%に下落。

「CES 2023」現地レポート&報告会プランを発売! テクノロジーの未来と変わるビジネス 画像
自動車 ビジネス

「CES 2023」現地レポート&報告会プランを発売! テクノロジーの未来と変わるビジネス

株式会社イードは1月5日から8日までアメリカ・ラスベガスで開催される「CES 2023」の現地取材レポート&報告会のパッケージプランを販売します。

GR8のデモカーは海にも雪山にも溶け込むレトロモダン…フィールドスタイルジャンボリー 画像
自動車 ニューモデル

GR8のデモカーは海にも雪山にも溶け込むレトロモダン…フィールドスタイルジャンボリー

ホワイトパールのトヨタ「ハイエース」にメタリックブルーのラッピングで、海にも雪山にも溶け込むデザインに仕上げたGR8のデモカー「シーサイド ナローボディー」。その美しいカラーリングと随所に漂うレトロ感は、フィールドスタイルジャンボリーでも一際主張していた。

ホンダ史上最強のSUV『パイロット』新型、285馬力V6搭載…12月米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ史上最強のSUV『パイロット』新型、285馬力V6搭載…12月米国発売へ

◆新型『CR-V』などと共通する最新のホンダSUVフェイス
◆オフロード仕様の「トレイルスポーツ」設定
◆オフロード向けにチューニングされた足回り

スーパー耐久ほろ苦デビュー、バイオディーゼルのマツダ3 画像
モータースポーツ/エンタメ

スーパー耐久ほろ苦デビュー、バイオディーゼルのマツダ3

スーパー耐久最終戦が行われた27日、鈴鹿サーキットにマツダが送り出した新型レーシングカーがデビューした。そのスタイリングの良さに多くの観客が注目した『マツダ3』 Bio Concept 。結果はほろ苦となったが期待ができる走りを見せた。

[低音強化・実践レクチャー]「小型・薄型のパワードサブウーファー」の選び方と使い方 画像
自動車 テクノロジー

[低音強化・実践レクチャー]「小型・薄型のパワードサブウーファー」の選び方と使い方

「低音強化」を実行すると、クルマの中で音楽を聴くのが一層楽しくなる。当特集ではその理由から実践法までを全方位的に解説している。今回は、「小型・薄型のパワードサブウーファー」の選び方と使い方を説明していく。

新型シビックタイプR、スーパー耐久デビューレースで2位表彰台に! 画像
モータースポーツ/エンタメ

新型シビックタイプR、スーパー耐久デビューレースで2位表彰台に!

『NSXタイプR』で誕生したホンダのタイプRシリーズ。30周年を迎えた27日、スーパー耐久最終戦で11月にシェイクダウンを行ったばかりで、レースデビュー戦にも関わらず新型『シビックタイプR』は記念すべき日に表彰台にあがった。

冬の高速道路、装備と情報の確認を…NEXCO中日本 画像
自動車 ビジネス

冬の高速道路、装備と情報の確認を…NEXCO中日本

NEXCO中日本(中日本高速道路)は11月22日、2022年度雪氷期における取組みを発表した。ドライバーにたいし、早めの冬道装備の準備と出発前の交通情報の確認を呼びかけている。

日本車にもあった“カングー的”なクルマ?『AD MAX』とは【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本車にもあった“カングー的”なクルマ?『AD MAX』とは【懐かしのカーカタログ】

来年には日本市場でも登場という新型ルノー『カングー』は気になるところ。そんなタイミングで、今回は過去にあったカングー的なクルマの代表格、日産『AD MAX』を振り返ってみたい。

オイルカラーのデザイン…だが、滑らないマット HKS 画像
自動車 ビジネス

オイルカラーのデザイン…だが、滑らないマット HKS

ターボチャージャーキットをはじめ幅広いチューニングパーツや、自動車用製品を提供する「HKS」から2022年冬の新製品として『HKS DOOR MAT OILCOLOR』が発売されている。デザインには「HKS」伝統のオイルカラーが採用されている。