ボクのような職業だと、毎月何台ものクルマに試乗する。だからいちいち「欲しい、自分のものにしたい」なぁんて考えていたらキリがない。よって、いつのまにかクルマを多少冷やかな目で見るようになっているのも本当だ。
米国トヨタ販売は3月31日、ニューヨークモーターショーにおいて、新型サイオン『tC』を発表した。新開発2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジン(180ps)を搭載。初代モデルよりも、スポーティなキャラクターが強調された。
ローソン、三菱UFJニコス、北海道、東海、九州エリアのJR各社は、北海道・東海・九州のローソン店舗でJR会社が運営する電子マネーサービスを4月20日から開始する。
ブリヂストンは、欧州統括子会社であるブリヂストン・ヨーロッパ(BSEU)がランフラットタイヤ・UHP(超高性能)タイヤの生産能力を増強する。
ポルシェジャパンは、5月1日から6月30日の間、ポルシェのグローバルパートナーであるエクソンモービルとのタイアップキャンペーンを実施する。
今号では、ホンダ『CR-Z』や三菱『RVR』など国産7ジャンルの中から売れ行き上位の車種に最新の車種を含めた50車を集めてそれぞれの「魅力」の部分と「残念」と思われる部分を紹介している。
JAAが発表した1 - 3月期の中古車オークション実績によると、開催回数は前年同期と同じ37回で出品台数は前年同期比6.0%減の15万2522台と依然として低調だった。
岩谷産業は、2010年3月期に関係会社株式評価損を計上すると発表した。
燃料タンクが小さいことから、完走が危ぶまれていたヴァージン・レーシングだったが、マレーシアGP(4日決勝)では見事なマネージメントによりルーカス・ディ・グラッシが14位で初完走。チームにとってもこれが初めてのフィニッシュとなった。
マレーシア、プロトンのレース部門、R3(レース、ラリー、リサーチ)は、小型ハッチバックの『サトリアネオ』をベースにした『サトリアネオR3ロータスレーシングエディション』を発表した。ロータスレーシングが、チューニングを担当する。