最新ニュース(24,212 ページ目)

メルセデスベンツ日本、部品センターを習志野に移転…部品点数増加に対応 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ日本、部品センターを習志野に移転…部品点数増加に対応

メルセデスベンツ日本は、部品センター(PDC)とトレーニングセンターを併設する「習志野事業所」(千葉県習志野市)が竣工し、9月28日からサービス・パーツ部門が移転して業務を開始したと発表した。

日野、国内生産が34.1%増と好調…8月実績 画像
自動車 ビジネス

日野、国内生産が34.1%増と好調…8月実績

日野自動車の8月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比56.3%増の8237台と大幅な伸び率となった。

【トヨタ・ダイハツ軽提携】トヨタ販社での紹介販売は継続 画像
自動車 ビジネス

【トヨタ・ダイハツ軽提携】トヨタ販社での紹介販売は継続

トヨタ自動車とダイハツ工業は、2003年からトヨタディーラーがダイハツの軽自動車を紹介販売する提携を行ってきた。トヨタ幹部によると、ダイハツ車のOEM調達開始後も、この提携は継続されるという。

タカタ、生産技術センター新設で競争力強化 画像
自動車 ビジネス

タカタ、生産技術センター新設で競争力強化

シートベルトなどの大手のタカタは、品質の高い製品を供給するため、組織改正を実施し、生産技術センターを新設する。

ペダル踏み間違えで国の重要文化財を一部損壊 画像
自動車 社会

ペダル踏み間違えで国の重要文化財を一部損壊

25日午前9時15分ごろ、京都府京都市東山区内の寺院境内で、臨時に設置された駐車スペースに進行していた乗用車が運転を誤り、国の重要文化財に指定されている建物に接触する事故が起きた。礎石の一部が剥がれ落ちるなどの被害が発生している。

マヨネーズが原因、8台関係の多重衝突 画像
自動車 社会

マヨネーズが原因、8台関係の多重衝突

25日午前0時ごろ、兵庫県加古川市内の国道2号・加古川バイパス下り線で、バイクの単独転倒を発端とした多重衝突事故が発生した。車両8台が巻き込まれ、3人が軽傷を負った。路上に落ちていたマヨネーズを踏み、この油分でスリップしたものとみられる。

【株価】トヨタ向けOEM開始観測でダイハツが人気化 画像
自動車 ビジネス

【株価】トヨタ向けOEM開始観測でダイハツが人気化

全体相場は反落。米国株式が反落し、手掛かり材料に乏しい薄商いの中で売りが優勢な展開。平均株価は前日比107円安の9495円と反落して引けた。自動車株は高安まちまち。

F1韓国GP、開催危機…サーキット完成せず 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1韓国GP、開催危機…サーキット完成せず

バーニー・エクレストンが来月開催予定の韓国GPについての懸念を表明した。日本GP後に予定されている初開催の韓国グランプリ。しかし施設はまだ完成を終えておらず、先週の火曜日に予定されていたFIAの調査も延期されたため、開催自体を危ぶむ声がいよいよ本格化してきた。

F1ドライバー小林可夢偉、スポーツ観光マイスターに 画像
自動車 社会

F1ドライバー小林可夢偉、スポーツ観光マイスターに

BMWザウバーの小林可夢偉選手が、観光庁の「スポーツ観光マイスター」に任命される。日本人として18人目のF1ドライバーとなった小林選手の人気は、海外でこそ熱い。29日、溝畑宏観光庁長官が正式に任命する。

日産 GT‐R ドライブレッスン、富士スピードウェイで開催…12月3日 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 GT‐R ドライブレッスン、富士スピードウェイで開催…12月3日

富士スピードウェイは12月3日、第2回目となる日産『GT-R(R35)』オーナーを対象にしたドライビングレッスンを開催する。