BMWグループは15日、欧州向けの『X3』の2011年モデルを発表した。2種類の新エンジンと、「Mスポーツパッケージ」の設定がニュースだ。
テスラ『ロードスター』試乗車には、ダッシュボードやサイドシルなどに、オプションのカーボンファイバーアクセントが装備され、スポーツイメージを高める。
クロス・マーケティングは、「スマートフォン/携帯電話の使用状況に関する調査」を実施した。調査は全国の男女18~69歳を対象に、スマートフォン/携帯電話の利用状況や満足度、今後の使用意向などについて調べた。
米グーグル(Google)は15日(現地時間)、Google TVをWi-Fi経由でスマートフォンから操作できるリモートコントローラーアプリを、Android端末向けに発表した。
BPカストロールは、2011年1月1日付けで小石孝之副社長兼営業本部長が社長に就任する人事を発表した。
BMWがコンセプトカー、『ヴィジョンエフィシエントダイナミクス』の市販版として開発中の新型プラグインハイブリッドスーパーカーの価格が、日本円で2000万円程度になることが判明した。
中古車購入には“勝ちパターン”があるのだという。250人の経験者にアンケート、さらに個別に取材した。「悩みのターニングポイント」に対して「私はこうして決めた!」勝ちパターンを導き出した。
なんと海上自衛隊がiPhoneゲームを発表しました。その名も『SALUTE TRAINER 敬礼訓練プログラム』です。
産業能率大学は、従業員数が10人以上の企業経営者(経営トップ)を対象に、2010年の最優秀経営者が誰だと思うかを尋ね、その結果を「社長が選ぶ 今年の社長」としてまとめた。
四輪駆動車専門ウェブサイト「4x4magazine.co.jp」を運営するフォーバイフォーマガジン社は、従来より自動車総合情報サイトとして運営してきた「CarMag」をリニューアルし、新たに電気自動車専門サイト「CarMag EV」として、15日よりオープンした。