最新ニュース(23,535 ページ目)
日産 アルティマ、初の米国ベストセラーセダンに
日産が北米で販売するミドルセダン、『アルティマ』。同車が3月の米国新車販売実績において、初のベストセラーセダンとなったことが判明した。
フェラーリ公式ファンブック、価格は2300万円!!
フェラーリの全てを綴った公式ファンブック、『ザ・オフィシャル・フェラーリ・オプス』。その最も豪華版の価格が、日本円で約2300万円と公表され話題となっている。
原発事故被害者補償 東電が先、いや政府が…
福島原発事故で避難指示を受けた住民ら原発事故被害者への賠償金を巡って、電力会社を監督する経済産業省と東京電力の間で、微妙な食い違いが生じている。
【株価】東電59年ぶりの安値更新
全体相場は反落。福島原発の汚染水放出が投資家心理を冷やし、主力銘柄に売りが先行。ほぼ全面安の展開となり、平均株価は前日比103円安の9615円と下落した。ちなみに、東京電力はストップ安で59年ぶりの安値更新。自動車株も全面安となった。
【フォード クーガ 試乗】デザインと走りの軽快さに好感…松田秀士
サイドビューが久々に美しいSUVだ。エアロフォルムや居住性の観点から極端にフロントセクションが短いSUVが見られるが、このクーガはそれらとは明らかに異なる、いわばSUVの伝統的エクステリアだ。
【日産 リーフ 試乗】この車でしか味わえない“フツウ”…西川淳
日本における原子力発電の、向こう数十年に渡る“仮死状態”は、安い深夜電力と半ば表裏一体によちよち歩きし始めたEVにとって致命的となるのか、はたまた…
USSの1-3月期中古車オークション実績、震災影響で出品台数2ケタ減
USSが発表した2011年1〜3月期のグループの中古車オークション実績によると、出品台数が前年同月比14.2%減、成約台数も同2.0%減と低迷した。
USSグループ中古車オークション、台数が低迷…2010年度実績
USSが発表した2010年度(2010年4月~11年3月)までのグループの中古車オークション実績によると、出品台数が前年度比8.8%減と前年割れとなった。
景気動向、リーマンショック以来のマイナス…帝国データバンク調査
帝国データバンクが発表した「景気動向調査(全国)」によると、3月の景気動向指数は、前月比3.8ポイントマイナスの31.6となり、5か月ぶりに悪化した。
【東日本大震災】8割の企業に影響、必要なのはエネルギー…帝国データバンク調査
帝国データバンクは、東日本大震災による影響と復興支援に対する企業の意識調査を実施した。
