トラック業界がまとめた5月の普通トラックの販売台数は前年同月比57.9%減の1721台と前年の半減以下に落ち込んだ。
道路システム高度化推進機構(ORSE)が2011年5月31日までのETC車載機セットアップ件数を発表した。5月の月次セットアップ件数は30万2295件、累計は4336万4992件だった。
日能研では、全国の私立校が参加する中学受験相談会「私学フェア2011」を7月3日に東京と神奈川の2会場で同時開催する。
スズキのインド四輪車製造子会社のマルチ・スズキが発表した5月の新車販売台数は前年同月比1.9%増の10万4073台と伸び率が大幅に低迷した。
5月の国内新車販売台数が公表された。それによると、前年同月比33.3%減の23万7364台で、9か月連続の前年割れとなったが、減少幅は過去最悪水準だった4月(47.3%)より縮小したという。
5月29日午後3時25分ごろ、埼玉県加須市内の県道で、歩道を歩いていた67歳の女性に対し、男子中学生の乗る自転車が衝突する事故が起きた。女性は転倒した際に頭部を強打、意識不明の重体となっている。
5月29日午後1時45分ごろ、愛媛県西条市内の市道アンダーパスで、冠水していることに気づかず進行したとみられる軽トラックが立ち往生。運転していた80歳の男性は自力で車外に脱出したが、後に水死したものとみられる。
TOM'Sは6月1日、トヨタ『プリウス』用「シフトポジションスイッチ」を発売すると発表した。プリウスの現行モデルZVW30用に開発したプッシュボタンタイプのシフトチェンジユニットで、インテリアを近未来感覚にバージョンアップさせる。
5月30日午前3時ごろ、神奈川県大和市内の市道で、走行中の原付バイクが道路を塞ぐように倒れていた木に衝突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた20歳の男性が重体となっている。
5月30日午前6時55分ごろ、岐阜県神戸町内にあるコンビニエンスストアの駐車場で乗用車が暴走。駐車車両1台と接触した後、店のガラスを突き破って店内に進入した。人的な被害は無かった。運転していた70歳の女性がペダルを踏み間違えたとみられる。