日本精工が発表した2012年3月期の通期連結決算業績見通しは、営業利益が前年同期比14.9%増の500億円と大幅増益になる見通し。
ユニプレスは、2012年3月期の通期連結決算業績見通しを公表した。
帝国データバンクは、東日本大震災前後に、災害などのリスク発生時に自社の事業を継続するため、復旧の目標時間や順序、手順などを組織的に計画・策定するBCP(事業継続計画)について企業の意識を探るための調査を実施した。
ローソンは、東日本大震災により就学が困難になった生徒の夢を応援する「夢を応援基金」を4月14日に設立し、7月1日より奨学金給付対象者の応募受付を開始すると発表した。
東京商工リサーチは、6月24日の集計で東日本大震災関連の経営破綻が200件に達したと発表した。
26日ゴールを迎えたニュルブルクリンク24時間レース。スバルテクニカインターナショナル(STI)は、スバル『WRX STI』で出場し、総合21位、SP3Tクラス(排気量2リットル以下のターボ車)の優勝を獲得した。
トヨタ自動車が、現在開発中の『プリウス』派生のコンパクトカー。同車の開発テストのスクープ映像が、ネット上で公開されている。
ゼンリンデータコムは6月27日、地図・ルート検索のウェブサイト『いつもNAVI(web)』を大幅リニューアルし、機能拡張を実施したと発表した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは6月27日、プジョー『308』シリーズをマイナーチェンジして7月1日から発売すると発表した。プジョーのコンセプトカー『SR1』で示した新デザインを、フラッグシップモデル『508』に続いて採用した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは6月27日、プジョー『207』シリーズの装備やモデルラインアップを見直して7月1日から発売すると発表した。