スペックコンピュータは9日、iPad用ペイントブラシ型スタイラス「NomadBrush for iPad」の輸入販売を開始した。同社直販サイト価格は3675円。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョーのフラッグシップモデルとなる新型『508』シリーズを7月11日から発売すると発表した。
ホンダのハイブリッドスポーツ、『CR-Z』。同車のレース仕様車が、6月11‐12日にフランス・サルテサーキットで開催される「第79回ルマン24時間レース」直前に、同サーキットをデモ走行することになった。
現行のWiiやその周辺機器にも互換性を持つ新ハードとしてE3で発表されたWii U。ゲームキューブの後方互換性を持たない。
5月27日、スウェーデン・トロールハッタン工場での生産を再開したばかりのサーブ。同工場が再び、操業を停止したことが分かった。
スーパースクープ第一弾は次期日産『スカイライン』のデザイン決定。『エッセンス』コンセプトがベースだという。
日産自動車のコンパクトSUV、『デュアリス』(欧州名:『キャシュカイ』)。同車の次期モデル開発に向けて、日産が動き出した。
日産自動車が2011年3月期に取締役9人に支払った報酬の総額が16億7800万円だった。このうち、カルロス・ゴーン社長の報酬は、10億円を超えた可能性が高まっているという。
D-Linkは自動節電機能/IPv6対応のイーサネットスイッチ/ワイヤレス/UTMファイアウォールを始めとする、同社製品およびソリューションのデモ展示を行っている。
欧州で唯一の公的衝突安全テスト、ユーロNCAP。同テストで最高評価の5つ星を獲得したレクサス『CT200h』の映像が、ネット上で公開されている。