9月13日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー。フェラーリが同ショーで、『458イタリア』の派生車種を初公開する可能性が出てきた。
8月14日、SUPER GTに参戦するGT500クラスのレクサスドライバーとファンが集うイベント、“LGDA夏祭り2011in MEGAWEB”君たちの未来へ〜No Race No Life〜、が東京お台場のMEGAWEB(メガウェブ)で開催される。
レッドブルとの大差を縮めるためには、「リスクを冒して挑むことが不可欠だ」とマクラーレンのマネージングディレクター、ジョナサン・ニールはコメントしている。
GMは5日、中国における7月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は17万3398台。前年同月比は1.8%減とマイナスに転じた。
BMWグループは8日、7月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、7月としては過去最高の12万9094台。前年同月比は7.6%増と、23か月連続で前年実績を上回った。
警視庁のトップ、第89代の警視総監に樋口建史氏(たてし・58)が就任した。樋口氏は前警察庁生活安全局長。池田克彦前警視総監(58)は勇退した。
デンソーは8月8日、タックスヘイブン対策課税に基づく更正処分について名古屋地方裁判所に対し処分の取消請求訴訟を提起した。
夏にはお化けの話題が付きものだが、日立製作所と三菱重工業の「経営統合」のスクープ?報道は一体どうなっているのか。三菱重工の大宮英明社長が毎日の単独インタビューに応じている。
東葛ホールディングスが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比35.7%減の4800万円と大幅減益となった。
VTホールディングスが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比21.4%増の10億8600万円と大幅増益となった。