警察庁は、道路交通法の改正で自動運転レベル4(限定地域での完全自動運転)である「特定自動運行」の許可制度が創設されることに伴って、特定自動運行に関する審査基準、処分基準のモデルを策定し、全国の警察に通達した。
ホンダモーターサイクルジャパンは2月20日、2023年のモーターサイクルショーにあわせ、「ホンダ モーターサイクルショー 2023」特設サイトを公開した。
BBSジャパンは、アルミ鍛造2ピースホイール「LM」に新開発のブラウン塗装を施したセレナイトブラウン(ディスク)×ブラックダイヤカット(リム)のモデルを期間限定で発売する。
レイズは、「2023 RAYS FAN MEETING(レイズ ファンミーティング)」を4月23日、富士スピードウェイで行われる「モーターファンフェスタ2023」会場内で開催する。
幻の新品川駅? 京浜急行品川駅(東京都港区)の北にある、電車が折り返すための「引上線」の通称だ。品川終着の電車が旅客をプラットホームで下ろし、引上線まで引き上げて始発として折り返す。この引き上げ線に電車に乗って入線するチャンスだ。
◆「ラティチュード」グレードをベースにした特別仕様車
◆フルタイム4x4に「セレクテレインシステム」
◆1.3リットル直4ターボにセグメント初の9速AT
ホンダの米国部門は2月17日、電動SUVの『CR-V ハイブリッド』(Honda CR-V Hybrid)新型がベースのレーシングカー『CR-V ハイブリッド・レーサー・プロジェクト』を2月28日、初公開すると発表した。
『グレカーレ』は、マセラティにとってふたつの“第二弾”を持ち合わせている。ひとつは、『MC20』からスタートした新世代マセラティのポートフォリオに沿った第二弾のモデルであること。もうひとつは、マセラティ第二弾のSUVであることだ。
◆アノダイズドイエローのアクセントが特長の「スポーツ」
◆日本仕様にはない2.5リットル水平対向4気筒エンジンは182hp
◆「STARLINK」対応の11.6インチマルチインフォメーションディスプレイ
◆視野角を従来の約2倍に拡大した新世代アイサイト
ルノーは6代目となる『エスパス』のティザー画像を発表した。ミニバンではなく、大型ファミリーSUVとして登場するという。初代の登場から40年、6代目も、快適と最高級の装備という歴代と同じコンセプトを忠実に守っている、とする。