最新ニュース(2,202 ページ目)

「超純水洗車」は個人も事業者もいいことだらけ…IAAE 2023 画像
自動車 ビジネス

「超純水洗車」は個人も事業者もいいことだらけ…IAAE 2023

洗車業界ではちょっとした「超純水」ブームが起きている。国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE)2023でもいくつかの企業が関連の製品やソリューションを展示していた。その中から2社を紹介する。

外部パワーアンプ、なくても良いのになぜ使う?[カーオーディオユニット AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

外部パワーアンプ、なくても良いのになぜ使う?[カーオーディオユニット AtoZ]

愛車のサウンドシステムをビルドアップすることに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、カーオーディオユニット情報を多角的に発信している当連載。今回からは新章に突入し、「外部パワーアンプ」をテーマに据えてお贈りしていく。

再製造部品にアフターマーケットパーツも強いZF…IAAE 2023 画像
自動車 ビジネス

再製造部品にアフターマーケットパーツも強いZF…IAAE 2023

ZF proAI(マルチドメイン対応ECU)やbeep社との自動運転カーでの協業などCASE市場で最先端の取り組みを見せるZFがアフターマーケットの祭典、国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE)2023に出展していた。

ヒョンデの小型SUV『コナ』新型、EVは航続490km…年内日本導入予定 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの小型SUV『コナ』新型、EVは航続490km…年内日本導入予定

ヒョンデは3月6日、Bセグメントに属する小型SUVの『コナ』(Hyundai KONA)の新型をワールドプレミアした。EV版の『コナ・エレクトリック』は年内、日本市場にも導入される予定だ。

プジョー 508 改良新型、PHEVは225馬力と180馬力…欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 508 改良新型、PHEVは225馬力と180馬力…欧州設定

◆1.6リットル直4ターボエンジンにモーターの組み合わせ
◆回生ブレーキの「B」モード付きトグル式ギアセレクター
◆新しいフロントマスクと最新の「PEUGEOT i-Cockpit」

【ヤマハ シグナスグリファス 試乗】見た目、走り、使い勝手バツグンの原2スクーター…小鳥遊レイラ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ シグナスグリファス 試乗】見た目、走り、使い勝手バツグンの原2スクーター…小鳥遊レイラ

◆スポーティさを感じさせるライポジ
◆パワフルでも扱いやすさ重視の乗り味
◆スクーターとしての使いやすさは申し分ない

VWのEVミニバン『ID. Buzz』、3列シートのロング登場へ…今夏発表予定 画像
自動車 ニューモデル

VWのEVミニバン『ID. Buzz』、3列シートのロング登場へ…今夏発表予定

◆北米向けはロングホイールベースのみになる予定
◆バッテリーはサンドイッチ構造のフロア下に搭載
◆欧州仕様車の航続は最大423km

スバル レガシィ に「スポーツ」、260馬力ターボ搭載…2024年型は今秋米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

スバル レガシィ に「スポーツ」、260馬力ターボ搭載…2024年型は今秋米国発売へ

◆赤いアクセントを配したフロントグリル
◆2.4リットル水平対向4気筒ガソリンターボエンジン
◆「STARLINK」の11.6インチマルチメディアプラスシステム

[音の極め方]「単体DSP」を使って自分だけのハイエンドシステムを組む! 画像
自動車 テクノロジー

[音の極め方]「単体DSP」を使って自分だけのハイエンドシステムを組む!

カーオーディオの楽しみ方はさまざまある。そしてその中には、とことん音にこだわるというアプローチも存在している。当特集では、その方法論を1つ1つ紹介している。今回は、「単体DSPを用いてハイエンドシステムを組む」という“音の極め方”について解説していく。

交換より板金修理、ポリバンスのプラスチック溶接…IAAE 2023 画像
自動車 ビジネス

交換より板金修理、ポリバンスのプラスチック溶接…IAAE 2023

高度化、モジュール化が進む自動車において、修理ということばはほぼ「部品交換」を意味することになる。とくにバンパーなど樹脂部品はほぼ例外なく交換になる。