最新ニュース(21,769 ページ目)

【新聞ウォッチ】デフレ克服へようやく重い腰を上げた日銀 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】デフレ克服へようやく重い腰を上げた日銀

日銀が金融政策決定会合で「消費者物価上昇率1%が見通せるまで強力な金融緩和を推進していく」という追加緩和策を決定した。日銀の追加緩和策を受けて円が急落。一時1ドル=78円48銭前後まで円安が進行。く

USS第3四半期決算…オークション事業好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

USS第3四半期決算…オークション事業好調で増収増益

USSが発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、売上高が前年同期比3.5%増の467億2800万円、営業利益が同11.9%増の198億1300万円で、増収減益となった。

ミクニ第3四半期決算…需要回復で増収も円高で減益 画像
自動車 ビジネス

ミクニ第3四半期決算…需要回復で増収も円高で減益

ミクニが発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、売上高が前年同期比2.4%増の613億3400万円、営業利益が同3.4%減の21億4800万円で、増収減益となった。

放置駐車取締り、194万件…2011年 画像
自動車 社会

放置駐車取締り、194万件…2011年

2011年における全国の放置車両確認標章の取付件数は、四輪車と二輪車の全車両あわせて194万3439件だった。東日本大震災による被害が各地に及んだこともあり、対前年比で4万1866件減少した。警察庁への情報公開請求の結果わかった。

Androidアプリ バスNAVITIME 提供開始 画像
自動車 テクノロジー

Androidアプリ バスNAVITIME 提供開始

ナビタイムジャパンは、Android向けバス専用ナビゲーションアプリ『バスNAVITIME』の提供を13日より開始した。

メルセデスの スマートEV、千葉県・柏の葉キャンパスで試乗プログラムを開始  画像
自動車 ビジネス

メルセデスの スマートEV、千葉県・柏の葉キャンパスで試乗プログラムを開始

メルセデス・ベンツ日本は、千葉県柏市内の「柏の葉キャンパス地域」で展開中のマルチ交通シェアリングサービスの社会実験と連動し、『スマート』の電気自動車による一般向け試乗プログラムを、2月14日より開始した。

横浜ゴム、中計フェーズ3スタート…2014年度売上高6300億円へ  画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、中計フェーズ3スタート…2014年度売上高6300億円へ

横浜ゴムは14日、中期経営計画「グランドデザイン100(GD100)」の第3ステップとして、2012年1月からフェーズ3をスタートさせたと発表した。

横浜ゴム、中国浙江省に原材料の試験・評価拠点を設立 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、中国浙江省に原材料の試験・評価拠点を設立

横浜ゴムは、原材料の試験・評価拠点として、中国浙江省にある杭州横浜輪胎有限公司のタイヤ工場敷地内に「優科豪馬中国技術センター」を設立。2012年1月から活動を開始した。

ガードレールの下をすり抜けて約70m転落、3人が死傷 画像
自動車 社会

ガードレールの下をすり抜けて約70m転落、3人が死傷

12日午前1時40分ごろ、神奈川県秦野市内の県道を走行していた乗用車が路外に逸脱。ガードレールの隙間から崖を滑落し、約70m下で中破する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた3人が死傷している。

遮断機の下りた踏切に突っ込み、列車と衝突 画像
自動車 社会

遮断機の下りた踏切に突っ込み、列車と衝突

11日午前8時15分ごろ、兵庫県神戸市東灘区内にある阪神電鉄本線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後に軽トラックが踏切内へ進入。通過していた列車の側面に衝突する事故が起きた。この事故で運転していた66歳の男性が重傷を負っている。