日野自動車は26日、2013年3月期の業績予想を発表。今期のグローバル販売は前期比25%増の15万3000台と前期に続いて最高を見込み、営業利益は25.2%増の470億円を予想した。
三菱自動車工業は26日、2013年3月期の業績予想を発表。今期の世界販売は北米を除く各地域での増加を織り込んで前期比9%増の108万8000台を計画、営業利益は9.9%増の700億円の予想とした。
HRTは、来週ムジェロサーキットで開催されるF1の公式テストに参加しないと発表。チームは現在マドリードの新拠点カハマヒカへの移転の真っ只中にあることと、バルセロナのレースに向けアップデートパッケージの準備に専念するためと理由を挙げる。
26日の金曜日に、ホッケンハイムで開催されるDTMのレース初日、ニコ・ロズベルグがファン・マヌエル・ファンジオの1955年型メルセデスでデモランを行うことが発表された。
アウディは25日、『Q5』の改良モデルを発表した。欧州市場では今夏、発売される。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『グランツーリスモ』に、オプションパッケージ「Mスポーツパッケージ」を設定、27日より注文の受付を開始する。
KDDIは26日、auスマートパス会員向けに無料で自転車保険に加入できるサービスを5月1日から開始すると発表した。
再生可能エネルギーによる電力の買取価格を検討している経済産業省の「調達価格等算定委員会」は、2012年度の住宅用太陽光発電による余剰電力の買取価格を2011年度と同じ、1kWhあたり42円、買取期間10年とする方針であることを明らかにした。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンが2009年、限定77台で発売したスーパーカー『One-77』。日本円で1台1億6000万円の同車が、完売したことが判明した。
トヨタ自動車は、『プロボックス』と『サクシード』を一部改良し、4月26日より発売した。今回の一部改良で、ワゴンのリヤ中央席に3点式シートベルトおよびヘッドレストを装備した。