最新ニュース(2,090 ページ目)

MINIのデジタル犬、乗員を支援…上海モーターショー2023で発表へ 画像
自動車 テクノロジー

MINIのデジタル犬、乗員を支援…上海モーターショー2023で発表へ

MINIは4月10日、「MINIインテリジェント・パーソナル・アシスタント」を通じて、乗員を支援するデジタルキャラクター犬「スパイク」を4月18日、中国で開幕する上海モーターショー2023で初公開すると発表した。

40台以上のトレーラーハウスが集結、「東京トレーラーハウスショー」初開催…東京ビッグサイトで5月25日開幕 画像
モータースポーツ/エンタメ

40台以上のトレーラーハウスが集結、「東京トレーラーハウスショー」初開催…東京ビッグサイトで5月25日開幕

東京トレーラーハウスショー実行委員会は、「東京トレーラーハウスショー」を5月25日から27日の3日間、東京ビッグサイトで初開催する。

VW『ID.Buzz』用ソーラールーフ、航続と給電性能向上へ…アプトが開発中 画像
自動車 ニューモデル

VW『ID.Buzz』用ソーラールーフ、航続と給電性能向上へ…アプトが開発中

アプト・スポーツライン(ABT Sportsline)は4月6日、フォルクスワーゲンのEVミニバン『ID.Buzz』用のソーラールーフを開発していると発表した。

ランチアのコンセプトEV、内装はイタリアの住宅がモチーフ…4月15日の発表を前にティザー写真公開 画像
自動車 ニューモデル

ランチアのコンセプトEV、内装はイタリアの住宅がモチーフ…4月15日の発表を前にティザー写真公開

ステランティス傘下のランチア(Lancia)ブランドは4月7日、ワールドプレミアを4月15日に行う予定のコンセプトEVの新たなティザー写真を公開した。

ホンダ オデッセイ、生産終了から復活まで---気になる動き 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ オデッセイ、生産終了から復活まで---気になる動き

ホンダのミニバン『オデッセイ』は2022年9月にいったん販売終了となったが、今冬に改良新型を復活発売することが予告された。2021年6月に終了の予定が明らかになってから、改良新型のティザーサイトが開設されるまでの流れをまとめた。

最先端のデジタル盗難防止装置、オートバックスが先行販売開始 画像
自動車 テクノロジー

最先端のデジタル盗難防止装置、オートバックスが先行販売開始

オートバックスセブンは4月10日、進化する通信型カーセキュリティ「SMART BLOCKER(スマートブロッカー)」を全国のスーパーオートバックス、A PITオートバックス全店舗にて先行販売を開始した。

マセラティ『グラントゥーリズモ』新型、EVも選べる発売記念車…ミラノデザインウィーク2023出展へ 画像
自動車 ニューモデル

マセラティ『グラントゥーリズモ』新型、EVも選べる発売記念車…ミラノデザインウィーク2023出展へ

◆4種類が用意され合計で世界限定300台を生産
◆V6ツインターボは最大出力が490hpと550hp
◆EV版「フォルゴーレ」はトリプルモーターで760ps

ステップアップの幅が大きくなっていく…トヨタ アクア 後編[カーオーディオ ニューカマー] 画像
自動車 テクノロジー

ステップアップの幅が大きくなっていく…トヨタ アクア 後編[カーオーディオ ニューカマー]

友達の影響もあってクルマさらにはカーオーディオに興味を持った井上さんは愛車のアクアへのシステムアップを開始。理想のサウンドを求めてDSPやパワーアンプ、サブウーファーの追加などを静岡県のレジェエーラで実施し満足のシステムを作り上げた。

トヨタ カムリ、パッソ、ダイハツ キャストなど生産終了 画像
自動車 ビジネス

トヨタ カムリ、パッソ、ダイハツ キャストなど生産終了

トヨタ自動車はこのほど、セダンの『カムリ』、コンパクトカーの『パッソ』、軽自動車の『ピクシスジョイ』の生産終了を発表した。同時にダイハツ工業も軽自動車の『ピクシスジョイ』の生産終了を発表した。

4月8日はタイヤの日! ブリヂストンが啓蒙イベント「ファミリー交通安全パーク」を開催 画像
自動車 ビジネス

4月8日はタイヤの日! ブリヂストンが啓蒙イベント「ファミリー交通安全パーク」を開催

みなさん『タイヤの日』をご存知ですか?日本タイヤ協会が2000年に創設し、4月8日を「タイヤの日」として各ドライバーに向け安全啓蒙活動を実施しています。同日、ブリヂストンがイオンモールむさし村山で安全啓蒙イベント「ファミリー交通安全パーク」を開催しました。