ステランティスジャパンは、唯一無二のファストバックスタイルを持つ、プジョー『408』新型を発表、7月1日より販売を開始する。
静岡県富士市の吉原駅と岳南江尾駅を結ぶ岳南電車は6月20日、運賃改定を10月1日に実施すると発表した。
キャンピングカー株式会社(CCKK)は6月20日、セキュリティソフト「キングソフトセキュリティPro」や総合オフィスソフト「WPS Office」を開発するキングソフトとの業務提携を発表した。
ステランティスジャパンは全面改良した『プジョー408』を7月1日から販売を開始すると発表した。先代までのセダンタイプではなく、ハッチバックとSUVを融合させたクロスオーバースタイルを採用したのが特徴で、価格は429万円からとなっている。
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.23
◆15インチスクリーンや「スマート・エアベント」
◆ドライバーが車両に乗り込む前に空調を作動
◆モーターは最大出力286ps
◆プロジェクションマッピングによって刻々と変化するアニメーション
◆1回の充電での航続は最大582km
◆バッテリー容量の8割を30分で充電可能
メルセデスベンツは6月20日、ミドルクラスワゴン『Eクラス・ステーションワゴン』(Mercedes-Benz E-Class Station Wagon)の新型を欧州で発表した。セダンに続いて、ワゴンもモデルチェンジを受けた。
ダムドは、スバル専用スポーツステアリング「SS359-GT」にウルトラスエード仕様を追加し、数量限定にて発売する。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は6月15日、インフォテインメントシステム「MBUX」を搭載した90万台以上の米国向け車両を対象に、人工知能チャットボット「ChatGPT」の試験運用を開始すると発表した。
トヨタ自動車の米国部門は6月16日、中型ピックアップトラック『タコマ』(Toyota Tacoma)の新型の「TRDプロ」に、オレンジ色のボディカラー「テラ」を設定すると発表した。