最新ニュース(1,848 ページ目)

人気絶頂のアルファ『156』に投入された「GTA」という名の“美しき獣”【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

人気絶頂のアルファ『156』に投入された「GTA」という名の“美しき獣”【懐かしのカーカタログ】

1998年に日本市場にも投入された『156』はアルファロメオ史上最量販車種となった。その156が人気絶頂だった頃、高性能バージョンとして登場したのが、この156GTAである。

[Pro Shop インストールレビュー]スズキ スイフトスポーツ by サウンドステーション SUBLIME 後編…全方位で満足 画像
自動車 テクノロジー

[Pro Shop インストールレビュー]スズキ スイフトスポーツ by サウンドステーション SUBLIME 後編…全方位で満足

愛車のスイフトスポーツの高音質化を狙ってフロントスピーカーにDLSの3ウェイを投入したK・Hさん。ドア&ドアミラー裏の加工などを製作ショップの群馬県のサウンドステーション SUBLIMEがスマートにこなしインストールの精度を大幅に高めている。

プジョーのSUV兄弟がより個性を主張する!次期型『5008』はボクシー路線継承、初のBEVも登場か 画像
自動車 ニューモデル

プジョーのSUV兄弟がより個性を主張する!次期型『5008』はボクシー路線継承、初のBEVも登場か

プジョーのフラッグシップ・クロスオーバーSUV『5008』次期型の市販型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。『3008』の7人乗りバージョンというイメージが強い5008だが、次期型ではこの2台に明確な差別化が図られることになりそうだ。

注目は3輪バイク『カンナム』、最先端eバイクも…モーターサイクル新型車ランキング 8月 画像
モーターサイクル

注目は3輪バイク『カンナム』、最先端eバイクも…モーターサイクル新型車ランキング 8月

二輪車の8月人気記事をランキング形式でご紹介する。1位は『Can-Am RYKER RALLY』の試乗記。オープンエアタイプの3輪モビリティ(逆トライク)として親しまれているCan-Am(カンナム)のスポーツモデルに注目だ。

電動車の航続を延長、ボッシュが熱管理システム新開発…IAAモビリティ2023で発表予定 画像
自動車 ビジネス

電動車の航続を延長、ボッシュが熱管理システム新開発…IAAモビリティ2023で発表予定

ボッシュ(Bosch)は8月24日、EVやハイブリッド車の航続を延長する「フレキシブル・サーマルユニット」を9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。

電動化が産んだプレミアムSUV…メルセデスベンツ EQE SUV 発表[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

電動化が産んだプレミアムSUV…メルセデスベンツ EQE SUV 発表[詳細画像]

【メルセデスベンツ EQE SUV 発表】メルセデス・ベンツ日本から8月25日、電動SUVのメルセデスベンツ『EQE 350 4MATIC SUV』が日本市場向けに発表された。メルセデスベンツが送る最新モデルの仕上がりはどうなっているだろうか。

MINI クロスオーバー 新型にEV、ツインモーターは313馬力…IAAモビリティ2023で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

MINI クロスオーバー 新型にEV、ツインモーターは313馬力…IAAモビリティ2023で発表へ

MINIは9月1日、小型SUV『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』に相当)の新型のEVを欧州で発表した。実車は9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開される予定だ。

カワサキ『メグロK3』2024年モデル発売へ…カラー&グラフィックは継続 画像
モーターサイクル

カワサキ『メグロK3』2024年モデル発売へ…カラー&グラフィックは継続

カワサキモータースジャパンは、ヘリテージブランドモデル『メグロK3』をカラー&グラフィックを継続し9月22日に発売する。

ヴァレオの次世代電動アクスル、モーターなど6システムを一体化…IAAモビリティ2023で発表へ 画像
自動車 ビジネス

ヴァレオの次世代電動アクスル、モーターなど6システムを一体化…IAAモビリティ2023で発表へ

ヴァレオ(Valeo)は8月30日、ドイツで9月5日に開幕する「IAA モビリティ2023」において、インバーター、車載充電器、DC/DCコンバーター、配電ユニット、モーター、減速機を統合して使用できる次世代電動アクスル「6-in-1 eAxle」を初公開すると発表した。

知らないと損をする!? お得情報…「SDカード」の利点を検証!【カーライフ 社会・経済学】 画像
自動車 ビジネス

知らないと損をする!? お得情報…「SDカード」の利点を検証!【カーライフ 社会・経済学】

カーライフに関連した「社会・経済」情報を横断的に発信している当コーナー。今回から数回にわたっては、見過ごされがちな“お得”情報をクローズアップする。まずは「自動車安全運転センター」が発行する「SDカード」の利点についてリポートする。