8日に発表された「スカイライン400R」のNISMOコンプリートカーである「スカイライン NISMO」同「Limited」は、最高出力309kW(420ps)、最大トルク550Nm(56.1kgf・m)とベースモデルから大幅にパワーアップしている。
キャデラックは8月9日、大型SUV『エスカレード』のEV『エスカレードIQ』(Cadillac ESCALADE IQ)を米国で初公開した。
「ドライブと音楽はセット」、そう考えているドライバーは多いはずだ。ところで、その音楽は何で聴いているだろうか。今回からスタートする当特集では、「システムの“最上流”に何を置くか」、つまりは「ソースユニット」に何を使うかについて考えていく。
見えない汚れを“見える化”する衛生管理キット「ルミテスター Smart(キッコーマンバイオケミファ株式会社)」を活用した抗菌効果保証を付帯させたサービス「ナノゾーンコート モビリティ(株式会社alto)」に注目が集まる
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)は8月9日、次世代デザインを提案する『QXモノグラフ・コンセプト』を8月17日、米国で開催される「ペブルビーチ・オートモーティブ・ウィーク」で初公開すると発表した。
あすから8月20日までの間、長期の夏季休暇に入る自動車メーカーも多いようだが、トヨタ自動車など乗用車大手7社の2023年4~6月期の連結決算が出そろい……。
BMWの屋台骨『3シリーズ』の頂点に君臨する最強モデル『M3セダン』改良新型の市販型プロトタイプを、初めてスクープした。これまで兄弟車の『M4クーペ』や『M4コンバーチブル』の姿をキャッチしていたが、M3も同様の改良がなされるとみられる。
BMWは8月9日、大型セダンの『7シリーズ』(BMW7Series)新型の防弾装甲仕様車『7シリーズ・プロテクション』を欧州で発表した。
フロントの視界確保に必須なのがウォッシャー液だ。フロントガラスが汚れた際に噴射してワイパーでガラス面をクリアにするためには必要不可欠だ。そんな重要なウォッシャー液の点検を実施しよう。
BMWは8月8日、高性能SUV『X5 Mコンペティション』(BMW X5 M Competition)の改良新型を8月17日、米国で開幕する「モントレー・カー・ウィーク」に出展すると発表した。