21日午後9時15分ごろ、青森県青森市内の国道7号を走行中の軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車の運転者が死亡。乗用車の運転者も重傷を負っている。
今年2月、福島県郡山市内の国道4号で乗用車を飲酒運転し、歩行者をひき逃げする死亡事故を起こしたとして、自動車運転過失致死などの罪に問われている51歳の男に対する初公判が21日、福島地裁郡山支部で開かれた。男は起訴事実を認めている。
ボルボ・カー・ジャパンは200台限定で、「V40クロスカントリーT4 Nordic」を発表した。日本に導入されるクロスカントリーでは唯一T4エンジン搭載の二輪駆動だ。価格は380万円。
インド最大級の自動二輪車メーカー、ヒーロー・モトコープは、バングラデシュのニトル・ニロイグループとのジョイントベンチャーを開始し、5年以内に4000万米ドル(約24億ルピー)の投資を行う。
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが、5月19日から6月30日の間に国内線と国際線で448便の欠航を決めたという。理由は機長の採用が予定通り進まなかったのに加え、病欠が相次ぎ機長を十分に確保できないためだそうだ。
インド第二の航空会社、ジェットエアウェイズの従業員が、同社の経費削減策として解雇される恐れがある事をとエコノミックタイムスが伝えた。
ボルボ・カー・ジャパンは、ボルボ『V40』初の限定車、『V40クロスカントリー T4 Nordic』(380万円)と、『V40 T4 SPORTS』(379万円)を発表した。いずれも200台限定。
米国の自動車大手、クライスラーグループのジープブランドは4月20日、中国で開幕した北京モーターショー14において、ジープ『レネゲード』の「Zi You Xia」を初公開した。
JR東日本八王子支社とJR中央ラインモールは4月24日、中央線国立駅(東京都国立市)の東側高架下を活用した開発計画の概要を発表した。
4月17日~19日に大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、トヨタは駐車補助システムの体験試乗を実施した。