最新ニュース(1,643 ページ目)

【カワサキ Ninja e-1】「eブースト」で最大9kWをプラス、加速[詳細画像] 画像
モーターサイクル

【カワサキ Ninja e-1】「eブースト」で最大9kWをプラス、加速[詳細画像]

川崎重工は9月14日、海外市場向けにカワサキ初の市販電動モーターサイクルを2車種、『Ninja e-1』と『Z e-1』を同時に発表した。それぞれスポーツタイプの「Ninja」ファミリーとネイキッドタイプの「Z」ファミリーに加わる。

1000馬力のアウディ RS7、エタノール噴射で可能に…アプトが開発 画像
自動車 ニューモデル

1000馬力のアウディ RS7、エタノール噴射で可能に…アプトが開発

アプト・スポーツライン(ABT Sportsline)は9月14日、アウディ『RS7スポーツバック』のカスタマイズモデルのABT『RS7レガシィエディション』のパワーを、1000hpに強化するプログラムを発表した。

ホンダが80年代の「モトコンポ」を再解釈した折りたたみe-スクーター発表[詳細画像] 画像
モーターサイクル

ホンダが80年代の「モトコンポ」を再解釈した折りたたみe-スクーター発表[詳細画像]

ホンダは、1980年代初頭の折りたたみ式モーターサイクル『モトコンポ』にインスパイアされた、新型のe-スクーター『モトコンパクト』を発表した。

“ユーティリティ・アイテム”を4品紹介! ジムニー&N-ONE、N-BOX、N-WGN専用品も【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
自動車 ビジネス

“ユーティリティ・アイテム”を4品紹介! ジムニー&N-ONE、N-BOX、N-WGN専用品も【特選カーアクセサリー名鑑】

ひと工夫が利いたカーアクセサリーを毎回厳選して紹介している当コーナー。今回はジャンルの異なる“便利品”を4つ集めた。それぞれ新たなアイデアが盛り込まれ使い勝手が高められた秀作だ。各品ならではの利点を端的に説明していく。

[外部パワーアンプで良音を満喫] 「動作方式」の違いで音が変わる! 選ぶべきはどれ? 画像
自動車 テクノロジー

[外部パワーアンプで良音を満喫] 「動作方式」の違いで音が変わる! 選ぶべきはどれ?

純正・市販を問わずカーオーディオの「メインユニット」には「パワーアンプ」が内蔵されている。しかし愛好家の多くは敢えてそれを使わずに、「外部パワーアンプ」をシステムに組み込む。当特集では、そうする理由からこれを使うコツまでを解説しようと試みている。

笑う骸骨、SHOEI Z8 にインパクト抜群のグラフィックモデル登場 画像
モーターサイクル

笑う骸骨、SHOEI Z8 にインパクト抜群のグラフィックモデル登場

SHOEIは、フルフェイスヘルメット『Z-8』にグラフィックモデル「GLEAM(グリーム)」を追加し、12月より発売する。

2択アンケート「ヘッドライトはやっぱり、丸目? 角目?」【クルマら部 車論調査】 画像
モータースポーツ/エンタメ

2択アンケート「ヘッドライトはやっぱり、丸目? 角目?」【クルマら部 車論調査】

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

マツダ車の後方視界を劇的改善、アルパインがデジタルミラー取付けキット発売 画像
自動車 テクノロジー

マツダ車の後方視界を劇的改善、アルパインがデジタルミラー取付けキット発売

アルパインは、ドライブレコーダー搭載デジタルミラーの車種専用取付けキットに、マツダ『CX-60』『CX-30』『マツダ3』用、『マツダ2』『デミオ』用を追加し、10月下旬より発売する。

テインの車高調にテスラ モデル3 用と モデルY 用の適合を追加 画像
自動車 ビジネス

テインの車高調にテスラ モデル3 用と モデルY 用の適合を追加

サスペンション専門メーカー、テインの車高調キットにテスラ車用の適合車種ラインナップが追加された。

ポルシェ『パナメーラ』新型に新開発のPHEV設定…実車は11月発表予定 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ『パナメーラ』新型に新開発のPHEV設定…実車は11月発表予定

◆よりパワフルな新型電気モーターを新しいPDKと一体設計
◆現行モデルよりも最大70%EVモードの航続が拡大
◆新しい2バルブショックアブソーバーを標準装備