ブリヂストンは、国際オリンピック委員会(IOC)との間で、東京オリンピックを含む2024年夏季オリンピックまでの公式パートナー契約(TOP契約)を締結、6月13日、東京にて発表セレモニーを実施した。
日立オートモティブシステムズは、グループ会社であるクラリオンと共同で、ADAS(Advanced Driver Assistance System)の統合制御による先進運転支援システムの開発を加速し、カーメーカーによる自動運転の実用化を支援する、と発表した。
英国の名門スポーツカーメーカー、ロータスカーズは6月12日、ルマン24時間耐久レース開催中のフランス・サルトサーキットにおいて、ロータス『P1/01』を初公開した。
ボルボ・カー・ジャパンの正規ディーラーである東邦オートは、横浜市港南区にボルボの新車販売拠点「ボルボ・カー 港南台」をオープンし、6月13日より営業を開始する。
コミュニティーからの注目度によってSteamでの配信タイトルを決定するSteam Greenlightの新規通過作品75本が発表されました。国産インディー格闘ゲームや中国ビジュアルノベル、車をバラバラにして再び組み立てなおせるゲームなど様々なジャンルの作品が選出されています。
ユピテルは、ドライブレコーダーの新製品「DRY-WiFi40c/d」および「DRY-WiFi20c/d」を6月中旬より発売する。
6月11日、ルマン24時間耐久レースのフリー走行において、大事故を起こしたアウディ『R18 e-トロン・クワトロ』(1号車)。徹夜での作業により、予選レースに復帰を果たした。
スマートフォンアプリおよびWebで燃費計測・愛車管理・ガソリン価格提供サービスをおこなっている「e燃費」(運営:イード)は、6月11日から13日かけて幕張メッセでおこなわれている「Interop(インターロップ)」にブースを出展している。
2014年のルマン24時間耐久レース予選2日目。晴天に恵まれたサルトサーキットで、予選2回目、3回めが行われ、アレックス・ブルツ/ステファン・サラザン/中嶋一貴組の7号車トヨタ『TS040 ハイブリッド』が3分21秒789でポールポジションを獲得した。
iPhone用ナビアプリと組み合わせて使うHUDがGARMINから登場した。その使用インプレッションをレポートする。